HOME > 堀江信彦 > twitterでのコメント

堀江信彦に関するtwitterでのコメント

tsunashikisa RT @kyotomm: 【web更新】京都版トキワ荘事業マンプロイベント 伝説の編集者堀江信彦が語る 「我が編集に『一編』の悔いなし」(2013/3/20) http://t.co/m4BmMAnFzG #kyotomm #manga
tanakayutak RT @saintkisaki: 京都の漫画家志望者は是非・・・RT @tokiwasopjt: 「伝説の編集者堀江信彦が語る『我が編集に一編の悔いなし』」 @京都国際マンガミュージアム http://t.co/4a39pQGTLm いよいよ来週3/20開催です!
ogatatei RT @tokiwasopjt: 「伝説の編集者堀江信彦が語る『我が編集に一編の悔いなし』」 @京都国際マンガミュージアム http://t.co/k9uvM5eHsC いよいよ来週3/20開催です!
kentaro666 やりますね。RT @tokiwasopjt: 「伝説の編集者堀江信彦が語る『我が編集に一編の悔いなし』」 @京都国際マンガミュージアム http://t.co/e3vGNmV2ap いよいよ来週3/20開催です!
4Begg 【アニメ】 #anime #manga 堀江信彦&ゼノン編集長、京都でマンガ家志望者へトーク - コミックナタリー http://t.co/YakHz8KVRz
Manga_Topics 堀江信彦&ゼノン編集長、京都でマンガ家志望者へトーク http://t.co/4YwSY0hLa7 #manga
comic_natalie 堀江信彦&ゼノン編集長、京都でマンガ家志望者へトーク http://t.co/OhtWADiw7T
ikamiki RT @zenon_official: あちこちで話題になってるので改めて。京都で弊社社長堀江信彦のイベント『我が編集に『一編』の悔いなし(仮)』が開催されます。無料ですので京都近郊の漫画家を目指す方はぜひ遊びに行ってみて下さい。現状を打破するヒントがあるかもですよ。(A ...
mangaonweb トキワ荘プロジェクト京都イベント! 編集者堀江信彦さんが語る「我が編集に『一編』の悔いなし」を、3月20日(水)に、京都国際マンガミュージアムにて開催いたします。イベント詳細をチェック!http://t.co/TPlSUawvvX 
mangaonweb キワ荘プロジェクト京都イベント! 編集者堀江信彦さんが語る「我が編集に『一編』の悔いなし」http://t.co/CotyaBPygn を、3月20日(水)に、京都国際マンガミュージアムにて開催いたします。イベント詳細をチェック! http://t.co/TPlSUawvvX 
kyotomm 【web更新】京都版トキワ荘事業マンプロイベント 伝説の編集者堀江信彦が語る 「我が編集に『一編』の悔いなし」(2013/3/20) http://t.co/m4BmMAnFzG #kyotomm #manga
Manga_Z_ 堀江信彦さん曰く、文章に頼り過ぎず、セリフ無しでも読めるような作品は世界中で受け入れられる可能性があり、若い漫画家さんにはそういうパワーのある作品に挑戦して欲しい…との事でした。少しうろ覚えの部分も(^^;;
Manga_Z_ 堀江信彦さんによる手塚作品解説:手塚治虫先生の作品は映画的手法が取り入れられたのが凄いと言われているが、手塚先生は最初から映像表現を目指しており、手塚治虫にとって漫画作品は映像作品の絵コンテなのである。映画的なのはそういう理由、との事。
Manga_Z_ 先日の熊本での堀江信彦さん(元週刊少年ジャンプ編集長、現在コミックゼノン編集長)講演会でのお話:漫画なのに状況を絵で説明せず文章で説明し、絵が小説の挿絵みたいな扱いになっている作品は、国や文化の壁を越えるのが難しい=海外では受け入れられない。
Manga_Z_ 漫画は文字に頼り過ぎると魅力が伝わりにくくなる、との堀江信彦さんのお話を思い出しました。/漫画と小石で住民投票…貧困地域、識字率も低いため=甘粛<サーチナ・モバイル> http://t.co/TDvItmAb
ikamiki RT @JComi_PR: 『北斗の拳』三人目の著者とも言われる元週刊少年ジャンプ編集長、堀江信彦さんの講演会を聴講しております。「二割打者を三割打者にするのが編集者の仕事」との事!
Manga_Z_ 元週刊少年ジャンプ編集長、堀江信彦さんによる講演会質疑応答コーナーにて、スラムダンクの桜木花道の髪の毛は元々は黒かった!それが赤くなった理由とは?など大変楽しい内容でした。
Manga_Z_ 『北斗の拳』三人目の著者とも言われる元週刊少年ジャンプ編集長、堀江信彦さんの講演会を聴講しております。「二割打者を三割打者にするのが編集者の仕事」との事!
Manga_Z_ 元週刊少年ジャンプ編集長 堀江信彦さんの講演会にやって参りました。熊本県です!数年ぶりの来熊!
Manga_Z_ RT @kfes1202: くまフェス連動企画、堀江信彦氏講演会「熊本から世界へ 僕のマンガ人生」のチラシができました。 http://t.co/NtyTfpsC 参加枠を20人確保しているので申込はこちらからどうぞ。 http://t.co/xfzUrYqu #kumafes
1