HOME > コミック > うちの3姉妹

うちの3姉妹/松本ぷりっつ

共有

著者: 松本ぷりっつ
巻数: 1巻

松本ぷりっつの新刊
うちの3姉妹の新刊

最新刊『うちの3姉妹 しょの1


出版社: 竹書房
シリーズ: SUKUPARAセレクション


twitterでのコメント (関係ないのに引っかかることもあります...)

masasi114 RT @mayooo0505: CCさくら/超電磁砲/ゆるゆり/テニプリ/境界の彼方/君と僕/銀魂/マギ/まどマギ/ローゼンメイデン/鋼錬/妖僕/WORKING‼︎/ロウきゅーぶ!/うちの3姉妹/夏目友人帳/ポケモン #RTした人全員フォローする #好きなアニメあったらRT …
reika1542 @3furlongpu フォロー失礼しますっ!!すっごいファンなんです♪私も下に妹が3人いてうちの3姉妹を妹たちと見ながらとても親近感が湧いてます!! 漫画もアニメもブログも全部見てますよ〜*\(^o^)/*これからも、更新楽しみにしてます!頑張ってください!!
3_9315 [定期]イナイレ/イナGO/イナクロ/ボカロ/黒バス/うちの3姉妹/少女漫画類/このくらいしか語れない奴ですが仲良くしてやって下さい(^▽^)特にイナズマクラスタさんと仲良くなりたいです(///▽///)このツイートをRTして広めて下さると嬉しいです^^
yassunchi @yassunchi 【新刊お知らせ】松本ぷりっつ『文庫版 うちの3姉妹 上 (竹書房文庫)』 http://t.co/Pxt8VfJkhe #ブクログ新刊
dtlandbl 松本 ぷりっつ著『うちの3姉妹 しょの2 (SUKUPARA SELECTION)』http://t.co/GNtQR2Wa #BL #comic

うちの3姉妹』(うちのさんしまい)は、松本ぷりっつによるブログ、ならびにそれをまとめたエッセイ。また竹書房の雑誌『まんがくらぶ』、後に『すくすくパラダイス』に連載されている挿絵入りエッセイではなく完全に漫画形式での同名のエッセイコミック、及びテレビ東京系列にて放映のテレビアニメ作品。

概要

2005年10月1日より発信開始。3人の娘たちの育児と日常の実体験を漫画と文章で綴る内容で、2005年アメーバブログ新人賞を獲得。2006年3月にアメーバブログの公式ブログとなった。1日のヒット数は14万件を超え、2010年3月までの総アクセス数は2億件以上に上る。ブログをまとめたエッセイが現在13巻発行されている他、特別版としてハワイ旅行記もある 。また、竹書房から『まんがくらぶ』『すくすくパラダイス』に掲載された4コマ漫画を収録した単行本も発売されている。

2008年4月からアニメが放送開始。DVDが28巻まで発売が予定されている 。28巻で見納めとネットショップのあらすじに書いてあることから年内打ち切りではないかと言われているが未だ未定である。アニメ開始と同時期から、にんべんのイメージキャラクターとして採用された。

2008年12月25日にはニンテンドーDS専用アドベンチャーゲーム『うちの3姉妹DS』が、2009年11月12日には続編の『うちの3姉妹DS2 ~3姉妹のお出かけ大作戦~』発売された。発売元はともにカルチャーブレーン。

登場人物

※ 声優名はテレビアニメのもの。

フー
声:大谷育江
長女。2000年2月生まれで、初登場時5歳。O型。天然ボケで突拍子もない言動が多く、ニックネームは「おっぺけぺ」。またはメルヘンな発想をする事から、「メルヘナー」と呼ばれている。
そのおっぺけぺな発想で展開される「おっぺけぺ劇団」の団長。周りの影響を受けやすい性格でもあり、将来の夢は不定。雷が大の苦手であった。
1歳頃から幼稚園に入園する前までは噛みつきなどの攻撃的な行動が絶えず、母はフーの攻撃的な行動が多かった頃を「極悪期」と呼んでいる。幼稚園に入園した頃から徐々に攻撃的な行動をしなくなるが、同時に細かいことは気にしない大雑把で大胆な性格になった。大のイケメン好き。
スー
声:かないみか
次女。2002年6月生まれで、初登場時3歳。O型。自由奔放で気分屋であることからニックネームは「自由人」または「リベロ」、あるいは「フリーダム」。
3姉妹の中で最も寂しがり屋でナーバスな性格。基本的には「自由人」であるが、意外とも思えるほど小さなことに対して強くこだわる一面がある。
幼少期は極めて手のかからない赤ん坊で、夜泣きもせず寝ぐずりもなかったという。極悪期の真っ只中であったフーに振り回されていた母はこの頃のスーを「菩薩」と呼んでいる。
チー
声:川田妙子
三女。2004年7月生まれで、初登場時1歳。O型。我儘で堂々とした態度から、ニックネームは「社長」。または食いしん坊で食に対する執着心が強いことから「まんま小僧」、父からは「ぼん」、おーちゃん(父方の祖父)からは「るー」と呼ばれている。「るー」の由来は申年生まれから、さる→るーらしい。
他の登場人物はブログが開始された当初から同じイラストが使用されているのに対し、チーだけは成長に伴って何度かイラストが変更されている。
我儘で自信過剰な傾向があるが、それに反して思いのほか思いやりがある一面も見せる。飽きやすい姉達に比べ、ものをただ並べるなどの細かい一人遊びを好む傾向がある。
母(お母さん)
声:藤村知可
3姉妹の母で、漫画家。O型。3姉妹の言動に振り回されながらもツッコミを入れる。4人兄弟の次女(姉、妹、弟がいる)。結婚する前は幼稚園教諭をしていた。大の競馬好き。
父(お父さん)
声:辻谷耕史
3姉妹の父で、サラリーマン。O型。普段は3姉妹に対して優しいのだが、躾に関しては厳しい。母同様競馬が好きで、テレビゲーム(シミュレーションやRPG)も好き。フーの「おっぺけぺ」のルーツともされるほど天然ボケの傾向がある。両親が共働きであったため、子供の頃はよく家事の手伝いを当たり前のようにやっていた。外見は年齢より若く見られるらしく、ある番組で松本家を訪れた山本晋也監督に母の弟と間違えられたことがある。母とは高校時代の同級生で、陸上部に所属していた。3人兄弟の長男で、1歳年下の妹と9歳年下の弟(じゅん)がいる。
モプシー
声:芝原チヤコ
フーが生まれる以前(1994年頃)から松本家で飼われていた雌のウサギ(ネザーランドドワーフ)。通称は「モプ」(幼少期のチーからは「あぷー」と呼ばれていた)。名前の由来は『ピーターラビット』に登場するウサギから 2007年10月5日付け『うちの3姉妹』ブログ 読者質問に対する回答より。当初は「アニー」と名づける予定だったが、父(当時は結婚前)が「兄貴! 兄貴!」と呼んでいたため改名された。2008年11月、平均的なネザーランドドワーフの寿命よりも長い14歳でこの世を去った。 2008年11月30日付け『うちの3姉妹』ブログより
おーちゃん・あーちゃん
声:ふくまつ進紗(おーちゃん)、西墻由香(あーちゃん)
父方の祖父母。松本家から自動車で15分程度の父の実家に在住。
おーちゃんは駄洒落好きだが、かつては自称「泣く子も黙るスーパースター」で「泣く子が更に泣くカミナリオヤジ」であったという。また、プロの料理人であった事から料理(特に中華料理)が得意であり、その中でも3姉妹は炒飯が好きな様である。
じいじ・ばあば
声:栗田圭(じいじ)、須藤絵里花(ばあば)
母方の祖父母。松本家から自動車で30分程度の母の実家に在住。
じいじはおーちゃんに対抗心を燃やしている。ばあばはうっかりミスや天然ボケなどといったエピソードも多いが、あーちゃんと共に多忙な母をサポートしてくれる存在。
だいちゃん、けんちゃん一家
声:佐藤智恵(だいちゃん)、世戸さおり(けんちゃん)、伝坂勉(父)、日野未歩→百々麻子(母)
松本家と仲の良い家族。一緒にバーベキューやキャンプをしに行ったことがある。
兄のけんちゃんはフーの同級生で、責任感が強く面倒見が良い性格で父曰く「長男の鑑」。弟のだいちゃんはスーのボーイフレンドで、スーと同じく自由人でチーにも劣らない食いしん坊。妹のくーちゃんは2009年夏に誕生、顔はだいちゃんにそっくりである。
じゅん

声: 父親の9歳下の弟。独身。

関連商品

書籍

いずれも主婦の友社より発行

  • うちの3姉妹 (2006年4月21日発売) ISBN 978-4072516300
  • うちの3姉妹 2 (2006年9月13日発売) ISBN 978-4072535707
  • うちの3姉妹 3 (2007年1月22日発売) ISBN 978-4072551318
  • うちの3姉妹 4 (2007年4月25日発売) ISBN 978-4072561072
  • うちの3姉妹 5 (2007年9月20日発売) ISBN 978-4072576151
    • 限定版オリジナルトートバッグ付き ISBN 978-4072580233
  • うちの3姉妹 6 (2008年2月1日発売) ISBN 978-4072602096
  • うちの3姉妹 7 (2008年5月21日発売) ISBN 978-4072616925
  • うちの3姉妹 8 (2008年9月26日発売) ISBN 978-4072638286
  • うちの3姉妹 特別編 ハワイでおっぺけぺ (2009年2月20日発売) ISBN 978-4072650813
  • うちの3姉妹 9 (2009年4月17日発売) ISBN 978-4072656846
  • うちの3姉妹 10 (2009年8月26日発売) ISBN 978-4072670163
  • うちの3姉妹 11 (2009年12月18日発売) ISBN 978-4072702482
  • うちの3姉妹 12 (2010年3月17日発売) ISBN 978-4072716809
  • うちの3姉妹 13 (2010年7月24日発売) ISBN 978-4072732878

漫画

いずれも竹書房より発行

  • うちの3姉妹 しょの1 (2009年10月20日発売) ISBN 978-4812439920
  • うちの3姉妹 しょの2 (2010年2月16日発売) ISBN 978-4812441190
  • うちの3姉妹 しょの3 (2010年9月15日発売) ISBN 978-4812443286

絵本

いずれも主婦の友社より発行

  • うちの3姉妹アニメ絵本1 ISBN 978-4072641606
  • うちの3姉妹アニメ絵本2 ISBN 978-4072641767
  • うちの3姉妹アニメ絵本3 ISBN 978-4072641828
    • 2008年12月2日発売

アニメコミックス

いずれも主婦の友社より発行

  • うちの3姉妹 傑作選1 - あたしモプシー (2009年11月13日発売) ISBN 978-4072693056
  • うちの3姉妹 傑作選2 - ぷりてぃごっこ (2009年12月4日発売) ISBN 978-4072693117
  • うちの3姉妹 傑作選3 - おっぺけソング (2010年1月15日発売) ISBN 978-4072693285
  • うちの3姉妹 傑作選4 - 3姉妹バトル!  (2010年2月13日発売)  ISBN 978-4072693346
  • うちの3姉妹 傑作選5 - 3姉妹が生まれた日 (2010年3月17日発売) ISBN 978-4072719404
  • うちの3姉妹 傑作選6 - 伝説のきかもんち (2010年4月7日発売) ISBN 978-4072720301
  • うちの3姉妹 傑作選7 - フラフープ3姉妹 (2010年5月1日発売) ISBN 978-4072720752
  • うちの3姉妹 傑作選8 - ぬんち速報 (2010年5月29日発売) ISBN 978-4072721063
  • うちの3姉妹 傑作選9 - はじめてのキャンプ (2010年7月7日発売) ISBN 978-4072731239
  • うちの3姉妹 傑作選10 - 本日も自由なり (2010年8月6日発売) ISBN 978-4072731307
  • うちの3姉妹 傑作選11 - 予想外の展開 (2010年9月3日発売) ISBN 978-4072731468

CD

  • うちの3姉妹 しょで!しょで!だんしんぐっ! / たっとぅーん♪たいむ(エイベックス・マーケティング)(2008年7月25日発売)
  • うちの3姉妹のおんがくかい(エイベックス・エンタテインメント)(2009年2月28日発売)
  • うちの3姉妹テーマソング集 しょで!Paya たっとぅ~ん♪だんしんぐっ!(エイベックス・エンタテインメント)(2010年3月3日発売)

その他

いずれも主婦の友社より発行

  • うちの3姉妹 ファミリーダイアリー 2008年4月-2009年3月 (2008年2月16日発売) ISBN 978-4072602157
  • うちの3姉妹 2010カレンダー (2009年9月19日発売) ISBN 978-4072687024
  • うちの3姉妹 袋分け式家計ノート 2010 (2009年10月16日発売) ISBN 978-4072682050
  • うちの3姉妹 オリジナルカレンダー 2011年 (2010年9月17日発売) ISBN 978-4072737033

テレビアニメ

2008年4月8日より、テレビ東京系列で毎週火曜日17:30 - 18:00(JST)に放送されている。日本と韓国の共同制作であり、全編Adobe Flashでの制作となる(Flashアニメ)。ほぼ全ての回で脚本と絵コンテを日本のスタッフ、演出や作画などの実制作を韓国のSTUDIO ANIMALが担当しているがまれに演出や実制作を東映アニメーションの子会社でフィリピンに本拠地を置くTAPやGDH傘下のGONZO ROSSO が担当することがある。TAP担当回・GONZO ROSSO担当回の演出はそれぞれ入好さとる、栗原ハジメが務める。

製作委員会方式を取っており、テレビ東京が製作に直接関与していない。そのため、製作としてテレビ東京がクレジットされていない。監督としてクレジットされている東堂いづみは東映アニメーションの共同ペンネームであり、実質的な監督は石黒育である 。東映アニメーション作品にしては珍しく、音響監督を置いている。音楽担当が同じ武井浩之であり、制作会社も同じ東映アニメーションであるアニメ『神様家族』のBGMやエンディングテーマのインストゥルメンタルバージョンが作中でしばしば流される。玩具メーカーのWiZが玩具展開を行っていたが、後にスポンサーを降板。

2009年5月18日からアニマックスでの放送が開始。ハイビジョン制作の作品が増えてる中、本作品は放送開始当初から4:3標準画質映像で放送している。

3年目が始まる2010年4月6日から『うちの3姉妹おかわりぱれたい』と改題し、過去に放送された中からセレクトして再放送すると共に、「おかわり3姉妹」というコーナーを新設した。また、放送開始当初より地上デジタル放送ではピラーボックスで両ソデに黒余白を入れていたが、この余白部分に番組のロゴなどを追加した(アナログ放送でもレターボックスにより16:9画面で放送している)。

スタッフ

  • 原作:松本ぷりっつ(主婦の友社刊『うちの3姉妹』)
  • 原作協力:遠藤清寿(E3企画)
  • 企画:木下浩之、関弘美、李相文
  • プロデューサー:鷲田正一

、宮崎武洋(東急エージェンシー)、鄭煜(大元メディア)、趙慶薫 (STUDIO ANIMAL)

  • 絵コンテ監修・メイン設定監修:石黒育
  • チーフ演出:具奉會
  • 演出助手:神森敏一
  • キャラクターデザイン:入好さとる、趙娟珠
  • 美術デザイン:田中里緑、金聖洙
  • 色彩設計:金禧善
  • 音楽:武井浩之
  • 音楽協力:テレビ東京ミュージック、東映アニメーション音楽出版
  • 音響監督:中嶋聡彦
  • 録音:鳥羽瀬縁→林淑恭(アオイスタジオ)
  • 録音助手:二宮沙矢花(アオイスタジオ)
  • 音響効果:緒方康恭→小山健二(サウンドボックス)
  • 音響制作:テクノサウンド
  • 録音スタジオ:アオイスタジオ
  • 編集:西山茂→後藤正浩、坪根健太郎→水津太盛
  • オンライン編集:菊地美和→深沢美津奈、朝倉みなみ、キュー・テック
  • 編集スタジオ:リアル・ティ
  • 制作管理:金大秀、黒木耕次郎
  • 制作管理補:蛭田成一
  • 番組担当:青木俊志(テレビ東京)、京谷知美(テレビ東京)
  • 宣伝担当:青木洋介(テレビ東京)、堀毛敦子、佐藤文昭、阿南一徳(主婦の友社)
  • FLASH協力:川端基夫(モブキャスト)、閔智煥、松村俊輔(モブキャスト)
  • 監督:東堂いづみ
  • アニメーション製作

:東映アニメーション、STUDIO ANIMAL

  • 製作:3姉妹プロジェクト

各話スタッフ

  • 脚本:田中仁、古賀直樹、山本美千代、柏木美都里、月野あかり、浦沢雄太、村山功、黒川寛之(第3話のみ)→白川ヒロ(第7話以降)、小田嶋正幸、真淵威志、高橋洋一、緒方彩子、伊藤睦美
  • 絵コンテ:石黒育、入好さとる、木下ゆうき、横山健次、松阪弘

、志田直俊、伊藤尚往、青井小夜、井上栄作、山田徹、井硲清高、松田哲明

主題歌

オープニング・テーマ

『しょで! しょで! だんしんぐっ!』(第1 - 51話のOP)
歌:工藤真由、作詞:Noria、作曲:剱持満、編曲:渡部チェル
『たっとぅーん♪たいむ』(第1話 - 29話のED、第52 - 89話のOPテレビドガッチの公式サイト内 スタッフブログより
歌・作詞:Noria、作曲・編曲:酒井陽一
『たっとぅーん♪たいむ~みんなでいっそ~』(第90話 第90話のOPのクレジットには『たっとぅーん♪たいむ』と表記されている- 110話のOP)
歌:Noriaと3姉妹、作詞:Noria、作曲・編曲:酒井陽一
『Lucky Days』(第111話からのOP)
歌:Dream5、作詞:BOUNCEBACK、作曲:日比野裕史

エンディング・テーマ

『Paya Paya』(第30話 - 107話のED)
歌・作詞・作曲・編曲:ライオネル45%
『オーマイTACCO』(第108話からのED): 歌:しがせいこ with オクトパス8、作詞:じゃがいも公爵、作曲・編曲:松田純一

挿入歌

『ずっとだいすき(フーちゃん)』(第101話 Cパート)
歌:フー(大谷育江)、作詞:松本ぷりっつ、作曲:入田晴夏、編曲:3姉妹プロジェクト
『ずっとだいすき(3姉妹)』(第102話 Cパート)
歌:3姉妹、作詞:松本ぷりっつ、作曲:入田晴夏、編曲:3姉妹プロジェクト

サブタイトル

関連項目

  • テレビ東京系アニメ

脚注

外部リンク

原作関連

アニメ関連

ゲーム関連

ko:못말리는 3공주