HOME > コミック > おれは鉄兵

おれは鉄兵/ちばてつや

共有

著者: ちばてつや
巻数: 12巻

ちばてつやの新刊
おれは鉄兵の新刊

最新刊『おれは鉄兵 12


出版社: 講談社
シリーズ: 講談社漫画文庫


twitterでのコメント (関係ないのに引っかかることもあります...)

gotttal 日本三大〇〇を決定するのが大好きな編集長が、「日本三大名乗りタイトルマンガ」を考えていて、『おれは鉄兵』『おれは直角』ときて、急転直下『わたしは真吾』のカードを切ってきたときは、なんの抵抗もなくふいた。
showtime_tw 【アニメ】ちばてつやの名作が登場!ひょんな事で剣道に出会った鉄兵の成長『おれは鉄兵』全28話 http://t.co/J8CXOTv5

おれは鉄兵の既刊

名前発売年月
おれは鉄兵 1 2001-06
おれは鉄兵 2 2001-06
おれは鉄兵 3 2001-07
おれは鉄兵 4 2001-07
おれは鉄兵 5 2001-08
おれは鉄兵 6 2001-08
おれは鉄兵 7 2001-09
おれは鉄兵 8 2001-09
おれは鉄兵 9 2001-10
おれは鉄兵 10 2001-10
おれは鉄兵 11 2001-11
おれは鉄兵 12 2001-11

おれは鉄兵(おれはてっぺい)は、週刊少年マガジンに連載されたちばてつやの少年漫画作品。また、それを原作としたテレビアニメ。

概要

『あしたのジョー』の連載を終えた1973年に連載を開始。自由奔放で小柄な主人公が学園で巻き起こす騒動という、ちばてつやのかつてのヒット作『ハリスの旋風』のリメイクを意図したとも評される作品。読後の清涼感が高く評価されており、ちばてつやの代表作のひとつに数えられる。ちばてつや公式ホームページでは主人公・鉄兵をどのキャラクターよりも大きく描いており、作者本人も気に入っている様が見受けられる。本作でちばは1976年の第7回講談社出版文化賞児童まんが部門を受賞。

連載は講談社の週刊少年マガジンで、単行本は講談社コミックス(KC)版は全31巻が発売された。後にKCスペシャルのワイド版の全18巻が、ホーム社から『ちばてつや全集』として全21巻が、そして講談社漫画文庫版の全12巻が発売されている。またコンビニ向けの集英社ホームリミックス版が全13巻発売された。

『あしたのジョー』の劇画調から現在のスタイルとも言えるデフォルメされたデッサンの視点から見てもこの作品は貴重だと云える。

ストーリー

明泉の山奥で父と二人で埋蔵金発掘をしながら育った野生児・上杉鉄兵は、学校にも行かず野山で自由奔放に暮らしていた。畑の作物を荒らしたり、不法所持するダイナマイトで警察署を爆破したりと、地元では悪名をとどろかせていた上杉親子だが、実は12年前から行方知らずとなっていた東京の名家の主と三男坊だったのだ。父親とともに家へと連れ戻され、半ば強制的に入学させられた王臨学園では、厳格な校風に馴染めず次々と問題を起こす一方、かつてケンカで身につけた剣道で不良たちを返り討ちにしたり、剣道部主将に勝利するなどの活躍を見せ、一躍学園の有名人となる。成績不振と素行不良を理由に王臨を退学させられた後、猛勉強のすえ編入した剣道の名門・東台寺学園では、練習試合で先輩たちとの激闘を制し、さらには関東大会の中学生の部で団体戦・個人戦を両制覇するという大快挙を成し遂げた。その後、学園の裏山を全焼させるという大事件を起こし停学処分となってしまった鉄兵は、謹慎中の家から飛び出し、明泉の山で父や仲間たちとともに再び埋蔵金発掘をするのだった…。

登場人物

上杉鉄兵
中学2年生。山育ちの野生児だったが、東京の名門・上杉家の三男だということが発覚し、家へ連れ戻される。大酒飲みのイカサマ師で女好きという、中2とは思えない奔放な性格は父親譲り。小さな体に高い運動能力と果てしないスタミナの持ち主で、先輩や先生からのシゴキをものともしなかった。剣道については誰かに教えを請うことはなく、ほぼ完全な我流。防具を用いず、基本を無視したハチャメチャな「ケンカ剣法」を、王臨剣道部の下級生たちとともにあみ出し、上級生たちをきりきり舞いさせた。相手の弱点を盗む才能に長け、他人の技を盗むのも得意。勝負に勝つことに手段を選ばず、プライドも捨てて卑怯な手段を用いるため、剣道部の先輩にそのことを何度もいさめられている。
上杉広美
鉄兵の父。元・大蔵省主計局役人。冬眠前の熊のような髭面の巨漢。12年前に鉄兵とともに家を飛び出し(正確には鉄兵は荷物に紛れ込んでいた)、各地で埋蔵金の発掘を行っていた。家に連れ戻されたあとも定職には就かず、しょっちゅう発掘へと出かけている。母・妙の存在が大の苦手で、まったく頭が上がらない。
上杉忍
鉄兵の母で、広美の妻。才色兼備で優しく、鉄兵を含む6人の子供たちを分け隔てなく愛している。12年ぶりに再会した鉄兵の素行の悪さに卒倒するも、上杉家の人間として恥ずかしくないよう教育をほどこすよう努力する。なお彼女の名前が作品の中で描写されたことはなく、アニメ版で設定されている。
上杉妙
鉄兵の祖母で、広美の母。上杉家において絶対的な権力を持つ人物。非常に厳格な性格で、上杉家の人間を厳しくしつける。かなりの高齢にもかかわらず、鉄兵の悪態に激怒してなぎなたで懲らしめようとし、家宝の日本刀を持ち出した鉄兵とチャンバラを繰り広げたこともある強者。鉄兵の大物ぶりを家族の誰よりも先に理解した人物でもある。忍と同様、作中で名前の出る描写はなく、アニメ版での設定である。
中城
鉄兵と広美が埋蔵金を発掘していた明泉の学校に通う不良。発掘現場で不穏な動きをしていたことを発端に、鉄兵と激しいケンカを繰り返す。彼が通う養護施設の寮で竹刀を使ってケンカ試合をしたことが、鉄兵が王臨学園の剣道部に入るきっかけとなった。のちに東台寺学園の剣道部員として鉄兵と再会する。
吉岡
王臨学園剣道部主将。アゴが特徴的で、おだてに乗せられやすい性格。さして強くはない王臨学園剣道部に在籍しつつも、都大会で準優勝をおさめるほどの実力者。鉄兵の編入当時は彼の入部を疎ましく思い、厳しいシゴキを与えて退部を迫ることもあったが、東台寺学園との対校試合でその実力を認め、退学になりそうな彼を何とか学園にとどめようと尽力した。必殺剣は「地ずり八双」。
脇坂
東台寺学園剣道部主将。巨体で額にシワ、パンチパーマで自身を「わし」と呼ぶなど、およそ学生とは思えない風貌の持ち主。王臨を退学になった鉄兵を東台寺に引き入れた張本人だが、のちにそのことを大いに後悔する。関東の十傑に数えられる名門の東台寺学園剣道部で主将をつとめるほどの実力者で、試合では鉄兵を秒殺したこともある。普段は冷静だが、頭に血が上ると周りが見えなくなる性格で、鉄兵の試合中のじらしや挑発に翻弄される。
石渡先生
東台寺学園数学教師兼、剣道部部長。角刈りに厳つい顔、やや中年太りの体型が特徴。鉄兵が編入した2年5組(通称・戊組)の担任でもある。剣道六段の有段者で、東台寺剣道部は彼の厳しい指導によってその強さを誇っている。鉄兵を問題児として暴力的なシゴキを与えるが、彼の剣道の実力は認めている。生徒からのあだ名は「カバッチョ」。
田村・津川・権田
東台寺学園生徒。鉄兵と同時期に編入した同級生で、寮でのルームメイトとなる。3人とも平凡かつ良識的な生徒で、編入当初は鉄兵の型破りな性格に戸惑っていたが、学園生活を続けるうちに互いの理解を深めていく。なお津川は作品に登場した当初は「磯田」という名前だった。
加納
東台寺学園中等部2年5組生徒。長身で老け顔の男。普通に進級していれば高校を卒業している年齢。戊組の番長的存在で、編入してきたお調子者の鉄兵を痛めつけようとするも、返り討ちにあうこと二度。鉄兵が剣道部で活躍する姿を見ていくうちに確執は消え、よき友人の一人となった。寝相は非常に良く、寝返りも打たないし寝息も聞こえない程なのだが、時々夜尿する。
但馬
東台寺学園中等部2年5組級長。ずんぐりと太った体に丸メガネが特徴。加納と同級の落第生で、かつては脇坂とも同級生だった。穏やかな性格で、鉄兵の戊組での最初の友人となる。ニーチェの『ツァラトゥストラはかく語りき』を愛読しているため、仲間から「ニーチェ」と呼ばれている。
菊池
新里工業中等部3年生。坊主頭で背が高く、鉄兵に「塩ラッキョ」とあだ名された。剣道の名門・鹿島円道流道場の出身で、中学2年で全国ベスト4に入るほどの腕を持つが、おごり高ぶった性格で、出場する関東大会と鉄兵の存在を見下していた。作中での鉄兵の最大のライバルとなる存在で、関東大会の団体戦・個人戦の決勝戦で死闘を繰り広げた。必殺剣は「風車」「木の葉落とし」など。

特徴

  • 主人公の鉄兵は物語の当初は世の中の常識を全く知らず、字もろくに読めない野生児そのものであった。終盤では学園生活を経験することで、破天荒ではあるが比較的良識のある少年へと成長している。
  • ただし博打とケンカと酒に目がない性格は、一貫して変わっていない。
  • 鉄兵の精神的な面の成長とは逆に、ルックスは幼児退行している。連載開始当時は『あしたのジョー』の矢吹丈を思わせる精悍な顔立ちだったが、連載終了間近になるとまるで小学生にも見えるような小柄なキャラクターへと変貌している。太くつながったまゆ毛も連載途中からのものであり、後に鉄兵というキャラクターの特徴の一つとして語られることとなった。なおアニメ版のキャラクター設定は、原作後期の鉄兵の姿に準拠している。
  • 学園スポ根漫画としては珍しく、ほとんどヒロインらしいキャラクターが登場しない。登場する女性キャラクターは鉄兵の家族やクラスメイト、学校の先生など美人も多かったが、鉄兵との色恋話は物語の中ではまったくといっていいほど語られなかった。
  • 練馬区が発行する広報誌『ねりまのこども』において、練馬区民でもあるちばてつやが『テッペーくん』というタイトルの4コマを全17回にわたって連載している。原作と直接のつながりはないが、ちば本人は「鉄兵がもし小学校に通っていたら?」というイメージで描いていたという。なおこの作品はちばの公式ホームページで読むことができる。
  • アニメ版エンディングテーマの『カニさんカニさん』は、原作中で鉄兵がよく口ずさんでいたフレーズを、ちばてつやがエンディングテーマ用に作詞したものである。

アニメ版

  • 1977年9月12日~1978年3月27日までフジテレビ系で放送された。全28話。KC版第8巻前後までのストーリーで構成され、原作にはないエピソードやアニメ版オリジナルのキャラクターなどが多く追加されている。
  • ちば作品のアニメは、1972年9月終了『国松さまのお通りだい』以来5年振り(奇しくも同じフジテレビ月曜19時台前半枠)。開始当初は好評だったが、3週間後に裏で開始した『ルパン三世 (TV第2シリーズ)』(日本テレビ系列)に食われ視聴率が低下、結局約半年で終了した。

キャスト

  • 上杉鉄兵:野沢雅子
  • 上杉広美:今西正男
  • 上杉忍:坪井章子
  • 上杉妙:京田尚子
  • 上杉憲一:津村隆
  • 上杉義行:古谷徹
  • 上杉百合子:川島千代子
  • 上杉桃江:潘恵子
  • 上杉可奈子:高坂真琴
  • 吉岡:飯塚昭三
  • 三浦:龍田直樹
  • 小畑:松岡洋子

スタッフ

  • 演出:長浜忠夫、吉田茂承
  • 製作:本橋浩一
  • プロデューサー:大場伊紘、別紙壮一
  • レイアウト:大塚康生、芝山努
  • 美術監督:川本征平
  • 撮影監督:小山信夫、清水達正
  • 録音監督:松浦典良
  • 音楽:渡辺宙明
  • 文芸:松岡清治
  • キャラクターデザイン:楠部大吉郎
  • 作画監督:楠部大吉郎、本多敏行、富永貞義
  • 録音:新坂録音
  • 整音:中戸川次男
  • 効果:柏原満
  • 編集:越野寛子
  • 現像:東京現像所
  • 制作担当(アニメーション制作):シンエイ動画
  • 制作デスク:真田芳房
  • 制作協力:動画工房(作画)、東京アニメーションフィルム(撮影)、アトリエローク(背景)、オーディオ プランニングユー(音響)、イージーワールドプロ(仕上げ)、スタジオタージ(仕上げ)、スタジオライフ(仕上げ)、アトリエロビン(仕上げ)
  • 企画・制作:日本アニメーション
  • 制作:フジテレビ

主題歌

  • オープニング「おれは鉄兵」(作詞:保富康午 作曲・編曲:渡辺宙明 歌:藤本房子、こおろぎ'73、コロムビアゆりかご会)
  • エンディング「カニさんカニさん」(作詞:ちばてつや、保富康午 作曲・編曲:渡辺宙明 歌:藤本房子、こおろぎ'73、コロムビアゆりかご会)

放映リスト

話数サブタイトル脚本絵コンテ
1なぞのガキ大将松岡清治座間一
2父と子の秘密福冨博
3ダイナマイトと埋蔵金雪室俊一吉田茂承
4樅ノ木学園の対決奥田誠治
5さらば明泉の町小華和為雄
6十二年目の再開吉田喜昭高田元之
7上杉家の亡霊吉田茂承
8いくぜトマト剣法松岡清治
9学校はおれの遊び場雪室俊一小華和為雄
10泣いてうれしい大暴れ吉田喜昭出崎哲
11運動部のきらわれ者吉川惣司吉田茂承
12しごきって楽しいね生頼昭憲
13小さな恋人上京す雪室俊一中原誠
14放課後三本勝負吉田茂承
15けんかならまかせてよ吉田喜昭小華和為雄
16やったぜけんか剣法小林治
17サインはもうたくさん松岡清治吉田茂承
18やめてたまるか剣道部雪室俊一椛島義夫
19いかすぜ曽根じいちゃん吉川惣司近藤喜文
20カワイコちゃんとエイヤットウ!!高橋潤一
21オヤジの脱出大作戦吉田喜昭生頼昭憲
22帰ってきた暴れん坊福冨博
23合宿って楽しいな!吉田茂承
24おにぎり食ってがんばろう!みづいでこういち生頼昭憲
25どっこい、生きてるぜ!大島武豊高橋潤一
26対抗試合はもらった!吉田喜昭福冨博
27八方破れでおしまくれみづいでこういち
28やったぜ鉄兵トンボ剣法!吉田喜昭芝山努

外部リンク