HOME > コミック > ぼのぼのプチ

ぼのぼのプチ/いがらしみきお

共有

著者: いがらしみきお
巻数: 1巻

いがらしみきおの新刊
ぼのぼのプチの新刊

最新刊『ぼのぼのプチ 1


ぼのぼの』(BONOBONO)は、いがらしみきおによる日本の4コマ漫画ほとんどは8コマ作品と、その主人公のラッコの名前。また、その4コマ漫画を原作とするテレビアニメーション、アニメーション映画。

概要

不条理ギャグと哲学とほのぼのが融合した、独特の作風が特徴。2017年3月時点で第42巻まで発売されており、総発行部数は2007年時点で約900万部。2016年で連載30周年を迎えた。他に、このキャラクターによる絵本、ぼのぼの絵本「かわいそうのこと」「大きいのこと 小さいのこと」「メガネヤマネくんのこと」(いずれも絶版)、「クリスマスのこと」、20周年記念作品の「ツワイオのこと」がある。文庫版は、単行本30巻までを収録した全15巻が刊行されている(2003年から2014年まで刊行されなかったが、2015年発売の11巻より刊行再開)。ボックス仕様でも発売されている。また、廉価版総集編として「シマリスくん大活躍!!号」も刊行された。

竹書房の4コマ漫画雑誌『まんがライフ』(1986年4月号 - 刊行中)、『まんがくらぶ1987年3月号までは『天才くらぶ』。』(1986年9月号 - 刊行中)で連載。1988年に講談社漫画賞一般部門を受賞。1993年と2002年にはアニメ映画化、1995年 - 1996年にはテレビ東京系列でアニメ化された。また、竹書房の雑誌『にゃお』(1996年8月号 - 年内休刊)では、テレビアニメ版のストーリーが、原作:いがらしみきお、作画:ますいそういち&グループタックで漫画化された。単行本は未刊行。2012年末には、漫画(1 - 36巻)・絵本・詩画集・アニメ映画絵コンテ集のキャラクターの台詞の中から名言を選りすぐった『ぼのぼの名言集』(上・下巻)が刊行された。2014年5月末には、1 - 37巻までの漫画の中から癒されたい日、泣きたい日に読んで欲しい作品をそれぞれセレクトした『癒されたい日のぼのぼの』と『泣きたい日のぼのぼの』が刊行された。

主人公の“ぼのぼの”がラッコであるのに始まり、アライグマくんやシマリスくんなど、登場人物は全て動物である(例外としてゲーム「ぼのぐらし」では人間も登場する。また、40巻では人間界の存在を示唆するセリフがある)。加えて脇役にはスナドリネコやクズリなど、知名度が低い動物を起用している。現在、公式サイト「ぼのねっと」は過去に登場したゲストキャラ(非生物も含まれる)が主人公として1話4ページの形式で2話ずつバトンタッチで登場する漫画「アナザーサイド・オブぼのぼの アカカくんたち」が不定期で連載されている。

また、漫画の最初にある文章、4コマまたは8コマごとの題名、ナレーション気味の語りなどが全て主人公のぼのぼの視点で書かれている。第1巻で『ぼのぼのの日記』と表現されている。

さらに、スピンオフ作品として「まんがくらぶ」2015年8月号から2017年3月号まで『ぼのぼのs』、「まんがライフオリジナル」2015年12月号より『ぼのちゃん』、「まんがくらぶ」2017年4月号より『でぶぼの』の連載をしている。

漫画版のサブタイトル

  • 単行本第11巻以降の収録分に記載されている。
  • また、「見たいエピソードは何巻にあるのか」という疑問に答えるために、いがらしみきおが「ぼのねっと」で新たに第1 - 9巻にサブタイトルを加えた。

まんがライフ

  • 1986年6月号 - 1987年3月号「ニクキュウを見にいこうの巻」
  • 1987年4 - 11月号「困ったぞの巻2」
  • 1987年12月号 - 1988年1月号「シマリスくんのお遊びの巻」
  • 1988年2 - 7月号「フェネックギツネくん登場の巻」
  • 1988年8 - 11月号「うたうたいになりたいの巻」
  • 1988年12月号 - 1989年11月号「カシラがやって来たの巻」
  • 1989年12月号 - 1991年7月号「ボーズくん旅に出るの巻」
  • 1991年8月号 - 1993年7月号「アライグマくんのおかあさんの巻」
  • 1993年8月号 - 1994年4月号「フェネギーの退屈の巻」
  • 1994年5 - 9月号「オトナの話の巻」
  • 1994年10月号 - 1995年3月号「木に登ってみたいなぁの巻」
  • 1995年4・5月号「プレーリードッグくんがいなくなったの巻」
  • 1995年6・7月号「アナグマくんてヘン?の巻」
  • 1995年8・9月号「大将の新しい生き方の巻」
  • 1995年10・11月号「ダイねえちゃんのおつかいの巻」
  • 1995年12月号 - 1996年1月号「キロキロムシの巻」
  • 1996年2・3月号「ボーズくんが来たの巻」
  • 1996年4・5月号「思い出せないけど知っているの巻」
  • 1996年6・7月号「石の木の大きな石の巻」
  • 1996年8 - 10月号「おとうさん旅に出るの巻」
  • 1996年11・12月号「アライグマくんはまた何か決めたの巻」
  • 1997年1・2月号「夢ってへんだなぁの巻」
  • 1997年3・4月号「シマリスくんのユーウツの巻」
  • 1997年5・6月号「こわい考えの巻」
  • 1997年7・8月号「おねいちゃんは許せねいの巻」
  • 1997年9・10月号「フェネックギツネくんが不良になったの巻」
  • 1997年11・12月号「ボクの景色の巻」
  • 1998年1・2月号「ああライバルが欲しいの巻」
  • 1998年3・4月号「落し物は捨てたもの?の巻」
  • 1998年5・6月号「一番イヤなことの巻」
  • 1998年7・8月号「おねいちゃんが来たの巻」
  • 1998年9・10月号「どーんと音がしての巻」
  • 1998年11・12月号「歯がいたいの巻」
  • 1999年1・2月号「太ってるのはなぜきらい?の巻」
  • 1999年3・4月号「アライグマくんのふしぎな食べ物の巻」
  • 1999年5・6月号「旅人さんがやって来たの巻」
  • 1999年7・8月号「父親はたいへんだの巻」
  • 1999年9・10月号「広がる草原の巻」
  • 1999年11・12月号「ウマちゃんの巻」
  • 2000年1・2月号「誰かが話しての巻」
  • 2000年3・4月号「おとうさんのなつかしいともだちの巻」
  • 2000年5 - 8月号「ボクのお留守番の巻」
  • 2000年9 - 12月号「道を歩いて行こうの巻」
  • 2001年1 - 4月号「たいへんなことが起きる日の巻」
  • 2001年5 - 8月号「ミンナ虫のことの巻」
  • 2001年9月号 - 2002年2月号「何か考えているかわかる?の巻」
  • 2002年3 - 6月号「シマリスくんタネをまくの巻」
  • 2002年7 - 10月号「フェネックギツネくんの引っ越しの巻」
  • 2002年11月号 - 2003年2月号「おねえさんに子供が生まれるの巻」
  • 2003年3 - 6月号「アライグマくんの新しい遊びの巻」
  • 2003年7 - 10月号「魚の謎の巻」
  • 2003年11月号 - 2004年2月号「シマリスくんの帰郷の巻」
  • 2004年3 - 6月号「空とぶ丸いものの謎の巻」
  • 2004年7 - 10月号「ごはん食べるのはめんどくさいの巻」
  • 2004年11月号 - 2005年2月号「土の中ってどんな感じ?の巻」
  • 2005年3 - 6月号「なにかなくなってるの巻」
  • 2005年7 - 10月号「花鳥風月はおもしろいの巻」
  • 2005年11月号 - 2006年2月号「アライグマくん修行の旅の巻」
  • 2006年3 - 6月号「ショーねえちゃんを探せの巻」
  • 2006年7 - 10月号「さようなら長老さまの巻」
  • 2006年11月号 - 2007年2月号「ユーレイが出たぞの巻」
  • 2007年3 - 6月号「走るひとの巻」
  • 2007年7 - 10月号「帰ってきたアライグマくんの巻」
  • 2007年11月号 - 2008年2月号「シマリスおじさんの巻」
  • 2008年3 - 6月号「言葉がひらめいたの巻」
  • 2008年7 - 10月号「クズリくんが立ったの巻」
  • 2008年11月号 - 2009年2月号「なんでも古くなるの巻」
  • 2009年3 - 6月号「もののあわれなりの巻」
  • 2009年7 - 10月号「スナドリネコさんは歩くの巻」
  • 2009年11月号 - 2010年2月号「シマリスくんのクノ一の巻」
  • 2010年3 - 6月号「かわいいのことの巻」
  • 2010年7 - 10月号「大将とスナドリネコさんの巻」
  • 2010年11月号 - 2011年2月号「ひろったタマゴの巻」
  • 2011年3 - 6月号「変わって行くものの巻」
  • 2011年7月号 - 2012年2月号「クモモの木が枯れてしまうの巻」
  • 2012年3 - 6月号「シマリスくんのすごい発明の巻」
  • 2012年7 - 10月号「おじさんの楽しい日々の巻」
  • 2012年11月号 - 2014年2月号「おかあさんのことの巻」
  • 2014年3 - 10月号「しまっちゃうおじさんて誰だろうの巻」
  • 2014年11月号 - 2015年2月号「どこかにかくれている魔法のものの巻」
  • 2015年3 - 6月号「プレーリードッグくんはなぜ幸せそうなんだろうの巻」

以降も継続中。

天才くらぶ・まんがくらぶ

  • 1986年9月号 - 1987年1月号「しあわせのプレーリードックちゃんの巻」
  • 1987年2・3月号「困ったぞの巻1」
  • 1987年4 - 11月号「魚をつかまえたいなぁの巻」
  • 1987年12月号 - 1988年7月号「シマリスくんのカゾクの巻」
  • 1988年8月号 - 1989年7月号「キングオブラッコの巻」
  • 1989年8月号 - 1990年6月号「アライグマくんの家探しの巻」
  • 1990年7月号 - 1992年2月号「カシラがまたやって来たの巻」
  • 1992年3月号 - 1994年4月号「ふしぎな石を探そうの巻」
  • 1994年5月号 - 1995年4月号「おとうさんのイボ勝負の巻」
  • 1995年5・6月号「スナドリネコさんのお遊びの巻」
  • 1995年7・8月号「シマリスくんの新しい友だちの巻」
  • 1995年9・10月号「海はボクの一番の遊び場の巻」
  • 1995年11・12月号「アライグマくんの退屈撃退法の巻」
  • 1996年1・2月号「シマリスくんの犯人さがしの巻」
  • 1996年3・4月号「ボクが昔持っていたものの巻」
  • 1996年5・6月号「アライグマくんの決心の巻」
  • 1996年7・8月号「大きい雲の巻」
  • 1996年9・10月号「あぁ夏だなぁの巻」
  • 1996年11・12月号「シマリスくんは何がかけるのが好きの巻」
  • 1997年1・2月号「崖が崩れたの巻」
  • 1997年3・4月号「趣味ってなんだろうの巻」
  • 1997年5・6月号「ボクは歩くのが好きだの巻」
  • 1997年7・8月号「誰かにバッタリの巻」
  • 1997年9・10月号「アライグマくんの恋の巻」
  • 1997年11・12月号「誰かが見ているの巻」
  • 1998年1・2月号「ポツポツと穴があくの巻」
  • 1998年3・4月号「スナドリネコさんの楽しみの巻」
  • 1998年5・6月号「シャチさんの島の巻」
  • 1998年7・8月号「カゼひいたの巻」
  • 1998年9・10月号「新しい遊びを考えようの巻」
  • 1998年11・12月号「冬が来るの巻」
  • 1999年1 - 6月号「シマリスくんのおにいさんの巻」
  • 1999年7 - 10月号「スナドリネコさんがいなくなったの巻」
  • 1999年11月号 - 2000年2月号「シマリスくんのお姉さんの結婚の巻」
  • 2000年3・4月号「なんか最近楽しくないよの巻」
  • 2000年5・6月号「プレーリードッグくんの春の巻」
  • 2000年7 - 10月号「トシをとるのは悪いこと?の巻」
  • 2000年11月号 - 2001年2月号「ボクとそっくりな子に会ってみたいの巻」
  • 2001年3 - 9月号「大将が山から降りてきたの巻」
  • 2001年10 - 11月号「コウモリのことの巻」
  • 2001年12月号 - 2002年3月号「岩山に住んでいた子の巻」
  • 2002年4 - 7月号「物がどんどん増えてゆくの巻」
  • 2002年8 - 11月号「理由はないけどさみしくなるの巻」
  • 2002年12月号 - 2003年3月号「年をとるのは平気じゃないの巻」
  • 2003年4 - 7月号「お腹がいたいの巻」
  • 2003年8 - 11月号「アライグマくんがケンカで負けたの巻」
  • 2003年12月号 - 2004年3月号「ボクの島の巻」
  • 2004年4 - 7月号「シマリスくんの新しいともだちの巻」
  • 2004年8 - 11月号「川はいいよの巻」
  • 2004年12月号 - 2005年3月号「アライグマくんのヒマつぶしの巻」
  • 2005年4 - 7月号「シマリスくんの夢の巻」
  • 2005年8 - 11月号「地震がくるぞの巻」
  • 2005年12月号 - 2006年3月号「地平線はふしぎの巻」
  • 2006年4 - 7月号「お料理してみようの巻」
  • 2006年8 - 11月号「耳カキはいいなぁの巻」
  • 2006年12月号 - 2007年3月号「ハゲてきたよの巻」
  • 2007年4 - 7月号「スナドリネコさんのともだちの巻」
  • 2007年8 - 11月号「アナグマくんのことの巻」
  • 2007年12月号 - 2008年3月号「恐怖の伝染病の巻」
  • 2008年4月号 - 2009年7月号「オリちゃんのことの巻」
  • 2009年8 - 11月号「お父さんが変わってしまったの巻」
  • 2009年12月号 - 2010年3月号「おいしいものが大好きだの巻」
  • 2010年4 - 11月号「ボクの初恋の巻」
  • 2010年12月号 - 2011年3月号「できたことができなくなる時の巻」
  • 2011年4 - 7月号「シマリスくんさびしくない?の巻」
  • 2011年8 - 11月号「家族ってなんだろうの巻」
  • 2011年12月号 - 2012年3月号「アライグマくんのふしぎな遊びの巻」
  • 2012年4 - 7月号「海とはなんだろうの巻」
  • 2012年8 - 11月号「いろんなことを忘れてしまうよの巻」
  • 2012年12月号 - 2013年3月号「生まれて来る者の巻」
  • 2013年4 - 7月号「春を見に行こうの巻」
  • 2013年8 - 11月号「山の音の巻」
  • 2013年12月号 - 2014年3月号「コリスちゃんが生まれたよの巻」
  • 2014年4 - 11月号「スナドリネコさんはどこから来たのの巻」
  • 2014年12月号 - 2015年3月号「アライグマくんのおかあさんが帰って来たの巻」

以降も継続中。

登場人物

関連書籍

出版社の記載がないものに関しては、竹書房から刊行。

総集編

  • ぼのぼの(全15巻、竹書房文庫) - 2巻分の内容を1冊にまとめ、文庫本サイズにしたもの。2002年から2016年にかけて刊行。
  • ぼのぼの シマリスくん大活躍!!号(2003年、ISBN 481245784X) - シマリスくんが活躍するエピソードだけを、ペーパーバックのコンビニコミックにまとめたもの。
  • 泣きたい日のぼのぼの (2014年、ISBN 9784812489444) - 泣きたい日に読みたいエピソードをまとめたもの。書下ろしエピソード付き。
  • 癒されたい日のぼのぼの (2014年、ISBN 9784812489451) - 癒されたい日に読みたいエピソードをまとめたもの。書下ろしエピソード付き。
  • まるごと1冊ぼのぼのスペシャル (2015年、ISBN 9784801903746) - かわいいエピソードだけを、ペーパーバックのコンビニコミックにまとめたもの。6話収録。
  • ぼのコレ - かわいいエピソードだけをまとめたもの。各巻、6話収録。
    • ぼのコレ(1) (2015年、ISBN 9784801952911)
    • ぼのコレ(2) (2015年、ISBN 9784801953093)
    • ぼのコレ(3) (2015年、ISBN 9784801953345)

スピンオフ作品

  • ぼのぼの絵本
    • ぼのぼの絵本(1) かわいそうのこと (1987年、ISBN 4884750276)
    • ぼのぼの絵本(2) 大きいのこと 小さいのこと(1988年、ISBN 4884750330)
    • ぼのぼの絵本(3) メガネヤマネくんのこと (1989年、ISBN 4884750411)
    • ぼのぼの絵本 クリスマスのこと (1998年、ISBN 4812404215)
    • ぼのぼの絵本 ツワイオのこと(2006年、ISBN 4812427614)
    • ぼのぼのえほん しまっちゃうおじさんのこと (2014年、ISBN 9784812499894)
  • ぼのぼのs(全2巻) - 現代的な発想や、いがらしの持ち味であるナンセンス要素を多めに取り入れた作風が特徴。コマ割りは4コマではなく、またパラパラ漫画もない。「まんがくらぶ」2015年8月号~2017年3月号連載。
    • ぼのぼのs(1) (2016年、ISBN 9784801954816)
    • ぼのぼのs(2) 恋するぼのぼの(2017年、ISBN 9784801957893) - ぼのぼのの初恋を描く。
  • ぼのちゃん(3巻、刊行中) - ぼのぼのたちが赤ちゃんだった頃の話。フルカラー、1ページ4コマで構成されている。ぼのぼの連載30周年記念作品。「まんがライフオリジナル」2015年12月号~、連載中。
    • ぼのちゃん(1) (2016年、ISBN 978-4-8019-0700-3)
    • ぼのちゃん(2) (2016年、ISBN 978-4-8019-0911-3)
    • ぼのちゃん(3) (2017年、ISBN 978-4-8019-1094-2)
  • ぼのチャ BONOBONO MEET UP CHAX (016年、ISBN 9784801909120) - ゲームセンター向け景品「ぼのぼの meet up チャッX」のコミカライズ。作画 マイトウ、キャラクターデザイン 森チャック。「まんがライフMOMO」2015年8月号~2016年7月号連載。
  • でぶぼの(連載中、未刊行) - ぼのぼのたちが、みんな太っている世界を描いた作品。「まんがくらぶ」2017年4月号~、連載中。

コミカライズ

アニメのコミカライズ。

  • ぼのぼのアニメ絵本 (1993年、ISBN 4884752554) - 映画第1作目をテレビ絵本にしたもの。
  • ぼのぼのフィルムコミックストーリー - 映画第1作目のフィルムコミック。
    • ぼのぼのフィルムコミックストーリー(1) (1993年、ISBN 4884756835)
    • ぼのぼのフィルムコミックストーリー(2) (1993年、ISBN 4884756843)
    • ぼのぼのフィルムコミックストーリー(3) (1993年、ISBN 4884756851)
    • ぼのぼのフィルムコミックストーリー(4) (1993年、ISBN 488475686X)
  • ぼのぼの(1) ぼくとあそぼう(講談社のテレビ絵本) (講談社、1996年、ISBN 978-4-06-309847-1) - テレビアニメ第1作目を原作とした絵本。作画 グループタック。
  • ぼのぼの(未刊行) - テレビアニメ第1作目のコミカライズ。「にゃお」1996年8月号~1996年?月号。作画 ますいそういち&グループ・タック。

画集

  • ぼのぼの絵コンテ集 (1993年、ISBN 4884752546) - 映画1作目の絵コンテ集。
  • ぼのぼの詩画集 みんな思い出なのだろう (1993年、ISBN 4884752538) - 1989年から1993年までの「ぼのぼのカレンダー」のイラストをまとめた画集。

その他

  • ぼのぼの オフィシャル・ガイドブック (1993年)- 映画1作目のファンブック。
  • ぼのぼの名言集 - 絵本・詩画集・アニメ映画絵コンテ集のキャラクターの台詞の中から選ばれた名言集。
    • ぼのぼの名言集(上)今日は風となかよくしてみよう(2012年、ISBN 9784812493021)
    • ぼのぼの名言集(下)理由はないけどすごくさびしくなる時がある(2012年、ISBN 9784812493038)
  • ぼのぼの人生相談 みんな同じなのでぃす (2015年、ISBN 9784801901551) - 読者から寄せられた人生相談に、ぼのぼののキャラクターが答える。

映画「ぼのぼの」

1993年11月13日公開。原作者が監督・脚本・絵コンテ・声優まで務めるという、漫画のアニメ化としては非常に珍しい形で制作された。漫画のほのぼのとした雰囲気を出しつつも、内容的にはむしろシリアスな作りになっている。

キャッチフレーズは「いろいろカワイイ、いろいろヘンだ!」「楽しいのって、どうして終わってしまうんだろう。」。 なお「楽しいのって、どうして終わってしまうんだろう。」は、のちに制作されたテレビアニメ第1作目の最終話「毎日が楽しかったら?」のストーリーのテーマとしても使われている。

スタッフ

  • 企画 - 高橋一平、宮下昌幸、鵜之沢伸、田代敦巳、鶴田尚正
  • アニメーション監督 - 武藤裕治
  • 演出協力 - こはなわためお、クマガイコウキ
  • 音楽 - ゴンチチ
  • キャラクターデザイン・作画監督 - 山田みちしろ
  • 美術監督 - 井置敦
  • 色彩設計 - 塚原良江
  • 撮影監督 - 枝光弘明
  • 編集 - 古川雅士
  • 録音 - 林昌平
  • 効果 - 小林慎二
  • 監督・脚本・絵コンテ - いがらしみきお
  • 音響監督・プロデューサー - 田代敦巳
  • 配給 - ギャガ・コミュニケーションズ
  • 主題歌 - 「初恋」
    • 作詞:朝水彼方 作曲・歌:大沢誉志幸
  • 挿入歌 - 「なんかよくわかんないいい気分」(フェネックギツネくんが歌う設定)
    • 作詞:田中加奈子 作曲:藤田興宣 歌:GARLAND

声の出演

  • ぼのぼの - 藤田淑子
  • シマリスくん - 馬場澄江
  • アライグマくん - 屋良有作
  • アライグマくんのお父さん - 大塚周夫
  • クズリくんのお父さん - 熊倉一雄
  • クズリくん - 雨蘭咲木子
  • ヒグマさん - 佐々木優子
  • コヒグマくん - 熊谷真弓
  • ぼのぼののお父さん - いがらしみきお
  • ショーねえちゃん - 田中真弓
  • ダイねえちゃん - 佐々木真奈美
  • ヒグマの大将 - 玄田哲章
  • スナドリネコさん - 大塚芳忠

特別出演

  • シマリスくんのお父さん - 関口和之(サザンオールスターズ)
  • シマリスくんのお母さん - 柴田由紀子
  • フェネックギツネくん - 田中加奈子(同姓同名のマンガ家とは別人)
  • フェネックギツネくんのお父さん - 藤田興宣

映画「ぼのぼの クモモの木のこと」

2002年8月10日公開。フルCG使用かつ、「ぼのぼので感動してもらう」というコンセプトで話題を集めた。CG技術により、キャラクターの毛の1本1本まで再現されている。音楽は前作の縁故でゴンチチが担当している。内容としては、脚本や監修を務めた作者の作風が色濃く出た作品であり、原作の理不尽なギャグは削られている一方、哲学面が大きく前面に押し出されている。主人公ぼのぼのの独り語りと、ゴンチチのBGMによるストーリー進行が、ぼのぼのとしては不思議な雰囲気を醸し出しているのが特徴。本来メインキャラクターであるシマリスくんとアライグマくんは、どちらかというとサブキャラクターの位置に収まっている。

登場人物の死など、シビアな展開も盛り込まれた。キャストは映画版1作目からもテレビアニメ版からも大幅に変更されており、唯一シマリスくん役の吉田古奈美だけがテレビアニメ版から続投となったシマリスくんのみ続投された理由は不明だが、クズリくんとショーねえちゃんなど、映画版1作目の頃から一部のキャストの引き継ぎはあったことであり、本作に限ったことではない。。また、唯一ぼのぼののお父さんに台詞のない作品でもある。

スタッフ(クモモの木のこと)

  • 監督 - クマガイコウキ
  • 監修 - いがらしみきお
  • プロデューサー - 伊藤明博
  • 企画 - 辻井清、伊藤明博
  • 脚本・絵コンテ - いがらしみきお、クマガイコウキ
  • 音楽 - ゴンチチ
  • 音響監督 - 鶴岡陽太
  • 制作 - 高橋一平、牧村康正
  • 配給 - アミューズ・ピクチャーズ

声の出演(クモモの木のこと)

  • ぼのぼの - 上村祐翔
  • シマリスくん - 吉田古奈美
  • アライグマくん - 山口勝平
  • ポポくん - 小桜エツ子
  • ポポくんのお父さん - 菅原正志
  • ポポくんのお母さん - 島本須美
  • クズリくん - 道平陽子
  • クズリくんのお父さん - 長島雄一
  • スナドリネコさん - 森本レオ
  • アライグマくんのお父さん - 立川談志

テレビアニメ

第1作

1995年4月20日〜1996年3月28日にテレビ東京系列『アニメ缶』(木曜19:00-19:30)枠内で『ビット・ザ・キューピッド』と共に放映された。30分の枠をビットとぼのぼので分ける放映形式がとられたため、1話15分、全48話の作品。平均視聴率8.0%。独特な作風は子供を中心に人気を集め、現在でも根強いファンを持つ。原作の哲学的な要素や教訓的な話は、ときおり見られるものの基本的には抑えられており、純粋なギャグアニメーションとして製作されている。原作を元にしている話もいくつかあるが、尺の都合上、ほとんどが大幅に改変されているボーズくんの小さな冒険で、物知りリスさん・子持ちリスさんが登場しないなど。

過去にテレビ東京の平日8時台のアニメ再放送枠(時期不明)、2004年4月5日からアニマックスで再放送され、GyaOでも配信された(2005年10月、2006年4月、2012年2月配信)。2012年3月13日からはtvkにて、月 - 木曜の夕方5時半に再放送された。2017年5月17日から10月25日までテレ玉にて、2話連続放送として毎週水曜18:00 - 18:30(テレ玉アニメ☆パレード枠内)に再放送された。またテレビ東京では、本放送終了後の1997年1月から1998年12月の祝日に総集編が放送された。また、DVD-BOXも2007年4月20日に発売され、レンタルも同年4月27日からスタートした。

スタッフ(第1作)

  • 原作 - いがらしみきお
  • 企画 - 櫻井尚、田代敦巳
  • シリーズ構成 - やすみ哲夫
  • キャラクターデザイン・総作画監督 - 保谷有香
  • 美術監督 - 渡部孝
  • 色彩設計 - 斉藤裕子
  • 撮影監督 - 吉田光伸
  • 編集 - 古川雅士
  • 音響監督 - 明田川進
  • 音楽 - 三宅一徳
  • 音楽プロデューサー - 松崎澄夫
  • 音楽制作 - ビクターエンタテインメント
  • 音楽協力 - テレビ東京ミュージック
  • プロデューサー - 岩田圭介(テレビ東京)、兼坂勝利
  • アニメーションプロデューサー - 川人憲治郎
  • アニメーション制作 - グループ・タック
  • 監督 - 難波日登志
  • 特殊効果 - 前川孝
  • 音響効果 - 倉橋静男
  • 録音調整 - 上林信芳
  • 録音助手 - 高坂隆
  • 録音スタジオ - アオイスタジオ
  • 音響制作 - マジックカプセル
  • 選曲 - 明田川仁
  • タイトル - 片山悟
  • ネガ編集室 - 松尾編集室
  • 現像 - IMAGICA
  • 広報担当 - 久保夏実
  • 制作担当 - 平田ユタカ
  • 製作協力 - B2プロダクション、竹書房
  • 製作 - テレビ東京・アミューズ

主題歌(第1作)

エンディングテーマ(第1話 - 23・48話) - 「近道したい」
作詞・歌:須賀響子 作曲・編曲:山川恵津子
エンディングテーマ(第24 - 47話) - 「LOVE, TWO LOVE」
作詞・作曲・歌:須賀響子 編曲:米光亮

「近道したい」のアニメーションは3種類あり、製作のクレジット部分で転ぶキャラクターが異なる。 「LOVE, TWO LOVE」のアニメーションは4種類あり、第24 - 28話のものは第1 - 23話のシーンを使用。第29 - 47話については原作 第11巻「木に登ってみたいなぁの巻」にあるぼのぼのが木登りに挑戦するストーリーを使っており、なおかつ最後のカットでしまっちゃうおじさんが画面手前・右端・存在しないの3種類がある。

声優(第1作)

登場人物声優
ぼのぼの渡辺久美子
シマリスくん吉田古奈美
アライグマくん藤原啓治
ショーねえちゃん田中真弓
ダイねえちゃんならはしみき
フェネックギツネくん柳沢三千代
フェネックギツネくんのお父さんキートン山田
シマリスくんのお父さん茶風林
シマリスくんのお母さん横尾まり
クズリくん
たまごのキミくん
雨蘭咲木子
ボーズくん中沢みどり
アライグマくんのお父さん梅津秀行
アライグマくんのお母さん潘恵子
ビーバーさん安西正弘
ボーズくんのお母さん水原リン
クズリくんのお父さん田の中勇
スナドリネコさん小杉十郎太
ぼのぼののお父さん長嶝高士
ヒグマさん萩森侚子
コヒグマくん
子クジラくん
石津彩
ヒグマの大将梁田清之
オオサンショウウオさん
カエルくん
上田敏也
カシラ、ゴンゾ石井康嗣
ハエ戸部公爾
しまっちゃうおじさん他飛田展男
夜魔王、生き物上田祐司
木のオバケ佐藤智恵
ミンミン矢島晶子
ナンナン遊佐浩二
子クジラくんのお母さん真柴摩利
流れ星くん石川寛美
ラビにいちゃん檜山修之
チィラビちゃん荒木香恵
ちびすけ、おケラくん瀧本富士子

サブタイトル(第1作)

話数サブタイトル脚本絵コンテ演出作画監督
作画
放送日
1ぼのぼのと遊ぼうよやすみ哲夫三條なみみ大畑清隆今野淑子1995年
4月20日
2ボクもお家が欲しい小松崎康弘池端隆史志村泉4月27日
3うまいんだなっデココの実はやすみ哲夫ワタナベシンイチ大河原晴男5月4日
4あの音はなんだろう?小松崎康弘三條なみみ山崎たかし5月11日
5まねっ子コヒグマくんやすみ哲夫ときたひろこ鈴木大司5月18日
6オナラがプープーぷーッワタナベシンイチ大河原晴男5月25日
7歌うたいフェネギーくん小松崎康弘鈴木大司6月1日
8シマリスくんの歯が抜けた岡嶋国敏丸山泰英6月8日
9泣きむしボーズくんやすみ哲夫福本潔石黒育6月15日
10火ってどんなもの?佐山聖子西山里枝6月22日
11シマリスくんのおねえさん小松崎康弘大畑清隆アベ正己6月29日
12新しい石が欲しい!三條なみみ青野昌杉山東夜美7月6日
13夜はどこから来るのかな?ワタナベシンイチ大河原晴男7月13日
14ダイねえちゃんの土ダンゴやすみ哲夫三條なみみ大畑清隆工藤裕加7月20日
15カゼひきシマリスくん池端隆史高崎由利8月3日
16ボクらの怖いもの?矢吹勉渡辺哲哉畑良子8月10日
17顔がのびたんでぃす西園悟牛草健鈴木大司8月17日
18恋するアライグマくんやすみ哲夫福本潔石黒育8月24日
19滝下りは楽しいぞ!小松崎康弘山崎たかし8月31日
20ホタルの森でドッキリ!やすみ哲夫大畑清隆アベ正己9月7日
21ハイ!ハイ!俳句おじいさんワタナベシンイチ大河原晴男9月14日
22やさしいアライグマくん西園悟池端隆史尾鷲英俊9月21日
23しゃっくりが止まらない米村正二井上修平岡正幸9月28日
24くっついてゴメンナサイやすみ哲夫佐山聖子西山里枝10月5日
25アライグマくんの家出小松崎康弘三條なみみ大畑清隆杉山東夜美10月19日
26その名はげぶげぶ西園悟大畑清隆工藤裕加10月26日
27おひさま仮面参上!やすみ哲夫ワタナベシンイチ大河原晴男11月2日
28嵐が森にやって来た!ごうどかずひこ山崎たかし11月9日
29変身?ぼのぼの!小松崎康弘浅見隆司前田康成11月16日
30お久しぶりネッおチビちゃん北条千夏福本潔入江篤11月23日
31オネショしてゴメンやすみ哲夫ワタナベシンイチ大河原晴男11月30日
32アライグマくんの誕生日ごうどかずひこ米谷良知畑良子12月7日
33まいごのクジラくん米村正二佐山聖子西山里枝12月14日
34流れ星さんのお引っ越し北条千夏牛草健渡辺哲哉鈴木大司12月30日
35雪がコンコン!やすみ哲夫山崎たかし
36氷の世界でドボン!ごうどかずひこ池端隆史末吉裕一郎1996年
1月4日
37洞くつの恐怖西園悟大畑清隆アベ正己1月11日
38さいみん術でぃす!!やすみ哲夫池端隆史杉山東夜美1月18日
39雪ウサギの伝説北条千夏大畑清隆工藤裕加1月25日
40ぼのぼのとちびすけやすみ哲夫ワタナベシンイチ大河原晴男2月1日
41あしたが見えーる米谷良知畑良子2月8日
42あやしい湖西園悟久米一成2月15日
43だれが一番!?やすみ哲夫池端隆史末吉裕一郎2月22日
44ボーズくんの小さな冒険北条千夏ワタナベシンイチ大河原晴男2月29日
45ぼのぼの猛レース小松崎康弘篠幸裕渡辺哲哉畑良子3月7日
46犯人はだぁれ?ごうどかずひこ井上修丸山泰英3月14日
47遊べないアライグマくんやすみ哲夫鈴木大司3月21日
48毎日が楽しかったら?大畑清隆保谷有香3月28日

総集編(第1作)

祝日の8時台に特別番組として、テレビ東京で放送。放送順を再構成し、テレビシリーズ全48話分を放送。番組冒頭の挨拶と次の作品のタイトル紹介・終わりの挨拶部分は、総集編用に作られたアニメーションが使われている。このアニメーションの映像は各総集編ともに共通(季節によって背景が異なる部分がある)だが、音声は放送時期によって音楽・台詞・ギャグが変更されている。

  • 1997年1月2日 - お正月だよ ぼのぼのワールド
  • 1997年5月5日 - こどもの日だよ ぼのぼのワールド
  • 1997年7月21日 - 夏休みだよ ぼのぼのワールド
  • 1997年10月10日 - 体育の日だよ ぼのぼのワールド!
  • 1998年1月1日 - お正月だよ ぼのぼのワールド!
  • 1998年2月1日 - アニメ・こどもはカゼの子 ぼのぼのワールド!
  • 1998年5月5日 - アニメ・こどもの日だよ ぼのぼのワールド
  • 1998年9月23日 - 食欲の秋だよ ぼのぼのワールド!
  • 1998年12月23日 - 親子アニメ劇場 ぼのぼの・じょうじなまはげ

放送局(第1作)

テレビ東京系以外はすべて時差ネット。

  • テレビ東京(制作局)
  • テレビ北海道
  • 岩手放送
  • 秋田放送
  • テレビ新潟
  • 長野放送
  • テレビ愛知
  • テレビ大阪
  • KBS京都
  • テレビ和歌山
  • テレビせとうち
  • TVQ九州放送

第2作

2016年4月2日からフジテレビで8分枠の短編アニメとして放送。フジテレビオンデマンドでも配信。

スタッフ(第2作)

  • 原作 - いがらしみきお
  • プロデューサー - 原大輔→前田泰成(フジテレビ)、松下洋子(エイケン)
  • シリーズ構成 - 広田光毅
  • キャラクターデザイン - 関口優花
  • 美術監督 - 小日向乃理子
  • 色彩設計 - 千代間由佳
  • 撮影監督 - 坂本裕一
  • 編集 - 川名雅彦、牧岡栄吾
  • 音響監督 - 横田知加子
  • 効果 - 今野康之
  • 音響制作担当 - 伊藤映里→中村梨沙
  • 音響制作 - グロービジョン
  • 制作担当 - 貝田貴仁
  • アシスタントプロデューサー - 清水菜未→米村玲香(エイケン)
  • 音楽 - 若林タカツグ
  • 監督 - 山口秀憲
  • 作画協力 - ゆめ太カンパニー
  • 原作協力 - 竹書房、アイ・エム・オー、オフィス・コウキ
  • 制作 - フジテレビ、エイケン

主題歌(第2作)

「bonobonoする」
作詞・作曲・編曲:桃野陽介 / 歌:モノブライト

声の出演(第2作)

  • ぼのぼの、ポテ助くん - 雪深山福子
  • シマリスくん、プレーリードックくん - 雄賀多あや
  • アライグマくん - 高野慎平
  • スナドリネコさん、しまっちゃうおじさん - 黒藤結軌
  • ぼのぼののお父さん、クズリくんのお父さん - 伊東孝明
  • アライグマくんのお父さん - 粟津貴嗣
  • ショーねえちゃん、クズリくん、フェネックギツネくん、コヒグマくん - 重松朋
  • ダイねえちゃん、アナグマくん、ヒグマさん、ポポスくん - あらいしずか
  • シマリスくんのお父さん、フェネックギツネくんのお父さん、ヒグマの大将 - 小手川拓也

各話リスト

サブタイトルは雪深山福子が読み上げる。
話数放送日サブタイトル脚本絵コンテ演出作画監督
12016年
4月2日
海はひとりで遊ぶところ広田光毅山口秀憲関口優花
根岸真知子
24月9日歯がいたい すごくいたい
34月23日本来は4月16日放送の予定だったが、当日未明に平成28年熊本地震の本震とみられる地震が発生したことに伴い、報道特別番組に差し替えられたため1週間延期した。木に登ってみたいなぁ
44月30日プレーリードッグくんはどこ?
55月7日夢ってへんだなぁ
65月14日アライグマくんは決心した | style="text-align:center;" |山口秀憲 | style="text-align:center;" |岩澤秀平
75月21日ボクの島ができたぞ | colspan="2" rowspan="3" style="text-align:center;" |山口秀憲
8 |5月28日 |ボクとおとうさんの家
9 |6月4日 |みんなでカミーニョ
10 |6月11日 |カゼはどうやって治るのだろう | style="text-align:center;" |山口秀憲 | style="text-align:center;" |岩澤秀平
11 |6月18日 |ボクは今日お留守番をする | rowspan="2" style="text-align:center;" |青木康直 | rowspan="2" style="text-align:center;" |牛草健
12 |6月25日 |たいせつなものが盗まれた
13 |7月2日 |こわい考えはこわい | colspan="2" rowspan="2" style="text-align:center;" |山口秀憲 | rowspan="2" style="text-align:center;" |関口優花
14 |7月9日 |ボクの石がわれた
15 |7月16日 |さびしくなる時がある | style="text-align:center;" rowspan="2" |青木康直 | style="text-align:center;" rowspan="2" |牛草健 | style="text-align:center;" rowspan="2" |根岸真知子
16 |7月23日 |ボクはよく歩く
17 |7月30日 |シマリスくんのおねえさん | style="text-align:center;" colspan="2" |山口秀憲 | style="text-align:center;" |関口優花
18 |8月6日 |ボクたちのおもしろいこと | style="text-align:center;" |山口秀憲 | style="text-align:center;" |岩澤秀平 | style="text-align:center;" rowspan="2" |根岸真知子
19 |8月13日 |ボクの中の景色 | style="text-align:center;" |中園勇也 | colspan="2" rowspan="2" style="text-align:center;" |山崎立士
20 |8月20日 |スナドリネコさんの遊び | style="text-align:center;" rowspan="2" |広田光毅 | style="text-align:center;" rowspan="2" |関口優花
21 |8月27日 |シマリスくんが決闘だ | style="text-align:center;" |山口秀憲 | style="text-align:center;" |岩澤秀平
22 |9月3日 |ボクが昔持っていたもの | style="text-align:center;" |中園勇也 | style="text-align:center;" |青木康直 | style="text-align:center;" |牛草健 | style="text-align:center;" |根岸真知子
23 |9月10日 |フェネギーくんのあ~あ | style="text-align:center;" |広田光毅 | style="text-align:center;" colspan="2"|山口秀憲 | style="text-align:center;" |さくましげこ
24 |9月17日 |石の木の大きな石 | rowspan="2" style="text-align:center;" |中園勇也 | style="text-align:center;" |青木康直 | style="text-align:center;" |牛草健 | rowspan="2" style="text-align:center;" |根岸真知子
25 |9月24日 |雲が運んでくるもの | colspan="2" style="text-align:center;" |岩澤秀平
26 |10月1日 |またおねえさんがやってきた | style="text-align:center;" |広田光毅 | style="text-align:center;" colspan="2"|山口秀憲 | style="text-align:center;" |今野淑子
27 |10月8日 |コウモリのこと | style="text-align:center;" |中園勇也 | colspan="2" rowspan="2" style="text-align:center;" |山崎立士 | rowspan="3" style="text-align:center;" |根岸真知子
28 |10月15日 |スナドリネコさんの楽しみ | rowspan="3" style="text-align:center;" |広田光毅
29 |10月22日 |アナグマくんてヘン? | colspan="2" style="text-align:center;" |山口秀憲
30 |10月29日 |道を歩いて行こう | colspan="2" style="text-align:center;" |岩澤秀平 | style="text-align:center;" |さくましげこ
31 |11月5日 |シマリスくんの犯人さがし | style="text-align:center;" |中園勇也 | rowspan="2" style="text-align:center;" |青木康直 | rowspan="2" style="text-align:center;" |牛草健 | rowspan="5" style="text-align:center;" |根岸真知子
32 |11月12日 |最近楽しいかなぁ | style="text-align:center;" |広田光毅
33 |11月19日 |おとうさんは旅に出る | style="text-align:center;" |中園勇也 | colspan="2" style="text-align:center;" |山崎立士
34 |11月26日 |ボクは魚をとれない | style="text-align:center;" |広田光毅 | colspan="2" style="text-align:center;" |山口秀憲
35 |12月3日 |崖崩れが見てみたい | rowspan="2" style="text-align:center;" |中園勇也 | colspan="2" style="text-align:center;" |山崎立士
36 |12月10日 |おねえさんのおつかい | colspan="2" style="text-align:center;" |山口秀憲 | style="text-align:center;" |今野淑子
37 |12月17日 |ジリツってどうするのかなぁ | rowspan="2" style="text-align:center;" |広田光毅 | colspan="2" style="text-align:center;" |山崎立士 | rowspan="3" style="text-align:center;" |根岸真知子
38 |12月24日 |シマリスくんのわかったこと | colspan="2" rowspan="2" style="text-align:center;" |山口秀憲
39 |2017年
1月7日 |天誅ごっこをしよう | rowspan="2" style="text-align:center;" |中園勇也
40 |1月14日 |そっくりな子に会ってみたい | colspan="2" style="text-align:center;" |山崎立士 | style="text-align:center;" |さくましげこ
41 |1月21日 |コドモにはないしょのこと | style="text-align:center;" |広田光毅 | style="text-align:center;" |青木康直 | style="text-align:center;" |牛草健 | rowspan="3" style="text-align:center;" |根岸真知子
42 |1月28日 |シマリスくんとタネをまこう | rowspan="2" style="text-align:center;" |中園勇也 | colspan="2" style="text-align:center;" |岩澤秀平
43 |2月4日 |芽が出たぞ | style="text-align:center;" |山口秀憲 | style="text-align:center;" |岩澤秀平
44 |2月11日 |つまらない話のこと | style="text-align:center;" |広田光毅 | style="text-align:center;" |青木康直 | style="text-align:center;" |牛草健 | style="text-align:center;" |今野淑子
45 |2月18日 |趣味ってなんだろう | rowspan="2" style="text-align:center;" |中園勇也 | colspan="2" style="text-align:center;" |山崎立士 | style="text-align:center;" |根岸真知子
46 |2月25日 |おとうさんのともだち | rowspan="2" style="text-align:center;" |山﨑立士 | style="text-align:center;" |山口秀憲 | style="text-align:center;" |さくましげこ
47 |3月4日 |スナドリネコさんがいなくなった | rowspan="5" style="text-align:center;" |広田光毅 | style="text-align:center;" |岩澤秀平 | rowspan="4" style="text-align:center;" |根岸真知子
48 |3月11日 |スナドリネコさんを探せ | colspan="2" style="text-align:center;" |山崎立士
49 |3月18日 |ボクは散歩が好きだなぁ | colspan="2" style="text-align:center;" |岩澤秀平
50 |3月25日 |おねえさんはなやんでる | colspan="2" style="text-align:center;" |山口秀憲
51 |4月1日 |退屈なアライグマくん | rowspan="2" style="text-align:center;" |青木康直 | rowspan="2" style="text-align:center;" |牛草健 | style="text-align:center;" |さくましげこ
52 |4月8日 |そっくりな子に会いに行こう | style="text-align:center;" |中園勇也 | rowspan="4" style="text-align:center;" |根岸真知子
53 |4月15日 |スナドリネコさんがきた日 | rowspan="3" style="text-align:center;" |広田光毅 | colspan="2" style="text-align:center;" |山口秀憲
54 |4月22日 |たいへんなことがおきる | colspan="2" rowspan="4" style="text-align:center;" |山崎立士
55 |4月29日 |たいへんなことがおきる日
56 |5月6日 |フェネギーくんが不良になった | rowspan="2" style="text-align:center;" |中園勇也 | style="text-align:center;" |今野淑子
57 |5月13日 |落とし物は捨てた物? | style="text-align:center;" |根岸真知子
58 |5月20日 |みんなでノジュク | rowspan="2" style="text-align:center;" |広田光毅 | colspan="2" style="text-align:center;" |山口秀憲 | style="text-align:center;" |さくましげこ
59 |5月27日 |滝ってスゴイなぁ | colspan="2" style="text-align:center;" |岩澤秀平 | rowspan="3" style="text-align:center;" |根岸真知子
60 |6月3日 |父親はたいへんだ | rowspan="2" style="text-align:center;" |中園勇也 | colspan="2" style="text-align:center;" |山崎立士
61 |6月10日 |アライグマくんの家探し | colspan="2" style="text-align:center;" |西村純二
62 |6月17日 |ニクキュウを見に行こう | style="text-align:center;" |広田光毅 | style="text-align:center;" |山口秀憲 | style="text-align:center;" |岩澤秀平 | style="text-align:center;" |今野淑子
63 |6月24日 |ポツポツと穴があく | rowspan="2" style="text-align:center;" |中園勇也 | colspan="2" style="text-align:center;" |西村純二 | rowspan="4" style="text-align:center;" |根岸真知子
64 |7月1日 |コヒグマくんと遊ぼう | colspan="2" style="text-align:center;" |岩澤秀平
65 |7月8日 |キロキロムシのこと | style="text-align:center;" |広田光毅 | rowspan="2" style="text-align:center;" |青木康直 | rowspan="2" style="text-align:center;" |牛草健
66 |7月15日 |アライグマくんはまた決心した | style="text-align:center;" |中園勇也
67 |7月22日 |みんなヘンないきもの | style="text-align:center;" |広田光毅 | colspan="2" rowspan="2" style="text-align:center;" |山崎立士 | style="text-align:center;" |さくましげこ
68 |7月29日 |あぁ夏だなぁ | style="text-align:center;" |中園勇也 | rowspan="3" style="text-align:center;" |根岸真知子
69 |8月5日 |大将がきた | rowspan="2" style="text-align:center;" |広田光毅 | colspan="2" rowspan="2" style="text-align:center;" |山口秀憲
70 |8月12日 |魚がとれた
71 |8月19日 |ものすごくおもしろい話 | rowspan="3" style="text-align:center;" |中園勇也 | rowspan="2" style="text-align:center;" |青木康直 | rowspan="2" style="text-align:center;" |牛草健 | style="text-align:center;" |今野淑子
72 |8月26日 |ユーレイが出たぞ | rowspan="4" style="text-align:center;" |根岸真知子
73 |9月2日 |新しい遊びを考えよう | colspan="2" style="text-align:center;" |岩澤秀平
74 |9月9日 |ポポスくんのこと | rowspan="2" style="text-align:center;" |広田光毅 | colspan="2" style="text-align:center;" |西村純二
75 |9月16日 |ボクは旅に出る | style="text-align:center;" |山口秀憲 | style="text-align:center;" |岩澤秀平
76 |9月23日 |シマリスくんのライバル | style="text-align:center;" |中園勇也 | colspan="2" style="text-align:center;" |西村純二 | style="text-align:center;" |さくましげこ
77 |9月30日 |耳カキはいいなぁ | rowspan="2" style="text-align:center;" |広田光毅 | style="text-align:center;" |青木康直 | style="text-align:center;" |牛草健 | style="text-align:center;" |今野淑子
78 |10月7日 |風となかよくしよう | colspan="2" style="text-align:center;" |山口秀憲 | rowspan="2" style="text-align:center;" |根岸真知子
79 |10月14日 |いるものといらないもの | style="text-align:center;" |中園勇也 | style="text-align:center;" |青木康直 | style="text-align:center;" |牛草健
80 |10月21日 |こまったぞ | rowspan="2" style="text-align:center;" |広田光毅 | colspan="2" rowspan="2" style="text-align:center;" |山口秀憲 | style="text-align:center;" |根岸真知子
西阪晃子
81 |10月28日 |ぼのちゃん~たってみよう | rowspan="3" style="text-align:center;" |根岸真知子
82 |11月4日 |シマリスくんは名探偵 | rowspan="3" style="text-align:center;" |中園勇也 | colspan="2" style="text-align:center;" |岩澤秀平
83 |11月11日 |お料理してみよう | colspan="2" rowspan="2" style="text-align:center;" |山崎立士
84 |11月18日 |おなかがいたい | style="text-align:center;" |さくましげこ
85 |11月25日 |かいぶつのいる山 | style="text-align:center;" |広田光毅 | colspan="2" style="text-align:center;" |西村純二 | rowspan="3" style="text-align:center;" |根岸真知子
86 |12月2日 |アライグマくんが負けた | rowspan="2" style="text-align:center;" |中園勇也 | colspan="2" style="text-align:center;" |岩澤秀平
87 |12月9日 |アライグマくんとアカカくん | colspan="2" style="text-align:center;" |山口秀憲
88 |12月16日 |おねえさんが帰らない | style="text-align:center;" |広田光毅 | colspan="2" style="text-align:center;" |西村純二 | style="text-align:center;" |今野淑子
89 |12月23日 |どうしてぶつかるんだろう | style="text-align:center;" |クマガイコウキ | colspan="2" style="text-align:center;" |山口秀憲 | style="text-align:center;" |根岸真知子
90 |12月30日 |とまらない歌 | style="text-align:center;" |中園勇也 | style="text-align:center;" |青木康直 | style="text-align:center;" |牛草健 | style="text-align:center;" |西阪晃子
91 |2018年
1月6日 |しあわせのテントウムシ | style="text-align:center;" |広田光毅 | style="text-align:center;" |山口秀憲 | style="text-align:center;" |岩澤秀平 | style="text-align:center;" |さくましげこ

放送局(第2作)

プラネタリウム

ぼのぼの 宇宙から来たともだち

2017年上映。上映時間22分。

  • 監督 - 片貝慎
  • 脚本 - 広田光毅
  • 制作 - エイケン
  • アニメーション制作協力 - TYOアニメーションズ
  • 配給 - 五藤光学研究所

その他

  • アニメ第1作にてぼのぼのを演じた渡辺久美子は、本作品で今までにない独特の声を作り出している。
  • 2011年12月より全国のパチンコ店で導入した『CRAプレミアム海物語〜ぼのぼのが遊びに来たよ!〜』に本作品の登場人物が多数出演し、マリン、サム、ワリンなどと共演する。声はTVアニメ版を起用している。ただしサム同様大当たり確定時しか出現しない、プレミアキャラである。
  • 2002年公開の韓国映画『復讐者に憐れみを』には、監督のパク・チャヌクが本作品の大ファンであるため、本作品へのオマージュが込められたワンシーンがある。

ゲーム

  • Talkingぼのぼの(いがらしみきお事務所、PC-9801用) - 作者の事務所が公式に出した同人ソフトである。ぼのぼのがAIで会話してくれる。いわゆる人工無脳。
  • ぼのぐらし(アミューズ、1995年4月21日、3DO用)
  • ぼのぐらし これで完璧でぃす(アミューズ、1996年6月7日、プレイステーション用)
  • ぼのぼの おえかきロジック(office move、2017年2月13日、スマートフォンアプリ)
  • ぼのぼの しまっちゃうおじさんの森 ~一筆書き脳トレゲーム~(naoji kawaguchi、2017年3月1日、スマートフォンアプリ)
  • ぼのぼの 激ムズ!ぼのじゃんぷ!!(HAYATO SAITO、2017年3月10日、スマートフォンアプリ)
  • ぼのぼの 脱出すらいどパズル(Kazuki Sakurai、2017年9月2日、スマートフォンアプリ)
  • ぼのぼのころころ(オンザオレンジ、2017年9月19日、スマートフォンアプリ)

ぼのぐらし

作品

  • プレイヤーは人間(男女を選択)。突然森にやってきたという設定で、最初は森の誰からも不審がられて嫌われているが、様々な感情表現を見せていくことで相手に関心を持たせて、仲良くなっていくゲーム。個性を専門とする研究所が開発に携わっており、最終的にはプレイヤー自身の個性が段々と見えてくるという画期的なシステムを持つ。TVアニメ放送前後に開発されたものだが、BGMは1作目映画版のものとなっている。しかし著作権の表記に「テレビ東京」とある。ボイスキャストは映画1作目ともアニメ版とも違うものとなり、ぼのぼののキャストが男性となった初めての作品である。また、TVアニメ版でぼのぼのを演じた渡辺久美子が、アナグマくんなどの脇役を演じており、ヤマビーバーくんなどを演じる山口勝平は後の「クモモの木のこと」でアライグマくんを演じている。唯一同じだったのは、TV版でスナドリネコを演じた小杉十郎太である。その他、TV版で出演した声優や、後の2作目に登場するキャストが参加している。エンドテロップはゲーム中断をした際に毎回流れる。

キャスト

  • ぼのぼの、ビーバーさん(声:結城比呂)
  • シマリスくん(声:岩坪理江)
  • アライグマくん(声:千葉繁)
  • スナドリネコさん(声:小杉十郎太)
  • フェネックギツネくん、アナグマくん(声:渡辺久美子)
  • ヤマビーバーくん、ボーズくん、主人公・男(声:山口勝平)
  • ヒグマの大将(声:郷里大輔)
  • ぼのぼののおとうさん、オオサンショウウオさん、長老さま(声:茶風林)
  • アライグマくんのおとうさん、しまっちゃうおじさん(声:中嶋聡彦)
  • ダイねえちゃん、アライグマくんのおかあさん(声:折笠愛)
  • ショーねえちゃん、ヒグマさん(声:ならはしみき)
  • シマリスくんのおとうさん、ナレーション(声:桜井敏治)
  • コヒグマくん(声:三浦雅子)
  • クズリくん、ボーズくんのおかあさん(声:津賀有子)
  • フェネックギツネくんのおとうさん、クズリくんのおとうさん(声:龍田直樹)

脚注

注釈

出典

関連項目

  • いじめ

外部リンク

{{リダイレクトの所属カテゴリ |collapse= |header= |redirect1= ぼのぼの クモモの木のこと |1-1= 2002年