HOME > コミック > バンビ〜ノ!

バンビ〜ノ!/せきやてつじ

共有

著者: せきやてつじ
巻数: 14巻

せきやてつじの新刊
バンビ〜ノ!の新刊

最新刊『バンビ〜ノ! 14


出版社: 小学館
シリーズ: ビッグコミックス


twitterでのコメント (関係ないのに引っかかることもあります...)

yuki_o 【本棚登録】『バンビ〜ノ! SECONDO 3 (ビッグコミックス)』せきや てつじ http://t.co/jZwS40q3
yuki_o 【本棚登録】『バンビ〜ノ! SECONDO 5 (ビッグコミックス)』せきや てつじ http://t.co/CCOLl3UQ
comic_007_bc 『バンビ〜ノ!SECONDO 7 (ビッグコミックス)』2011-06-30発売! http://goo.gl/LslKT #comic #manga
manga_droid バンビ〜ノ! SECONDO 6 (ビッグコミックス) 小学館 http://amzn.to/hdfm8d #manga #commic #anime
now_comic 【本日発売】バンビ〜ノ!SECONDO 6 (ビッグコミックス) (せきや てつじ) 発売なう http://amzn.to/gbXH7X #Comic #Amazon

バンビ〜ノ!の既刊

名前発売年月
バンビ〜ノ! 1 2005-05
バンビ〜ノ! 2 2005-09
バンビ〜ノ! 3 2006-03
バンビ〜ノ! 4 2006-06
バンビ〜ノ! 5 2006-09
バンビ〜ノ! 6 2006-12
バンビ〜ノ! 7 2007-04
バンビ〜ノ! 8 2007-04
バンビ〜ノ! 9 2007-08
バンビ〜ノ! 10 2007-11
バンビ〜ノ! 11 2008-03
バンビ〜ノ! 12 2008-06
バンビ〜ノ! 13 2008-09
バンビ〜ノ! 14 2008-12

バンビ〜ノ!』は、せきやてつじによる日本の漫画、およびそれを原作とした連続テレビドラマ。『ビッグコミックスピリッツ』(小学館)にて連載されている料理漫画である。タイトルの「バンビーノ」はイタリア語で赤ん坊を表す。第1部は第15巻で完結、2009年19号より第2部『バンビ〜ノ!SECONDO』が開始されている。

第53回(平成19年度)小学館漫画賞一般向け部門受賞。

ストーリー

福岡在住の大学生・伴省吾は、「最高のイタリア料理人になる」と大学を休学して上京。しかし、腕に自信を持っていたものの料理をナメてかかっていたことを思い知らされ、次々と試練が訪れる…。本作品は試練に耐えて成長する料理人・伴省吾とそれを取り巻く人物たちの物語である。

料理漫画としては、戦場のような厨房の忙しさや人間関係の描写が多く、職業人としての伴の成長を重点的に描いている。

作者のせきやてつじは執筆するにあたり、実際にいくつかのイタリアン・レストランの厨房の中で下働きを試みている(千葉県野田市のイタリアンレストラン「コメ・スタ」では、3泊4日の泊り込みで、厨房の中で実際に働いたそうである)。

登場人物

六本木トラットリア・バッカナーレ

伴 省吾(ばん しょうご)
福岡在住の城南大学生(ドラマでは福岡中央大学。いずれも架空)だったが、バイト先の店長の勧めでヘルプとして働いた『六本木バッカナーレ』で、数々の試練にぶつかりながらも成長していく。3月11日生まれ。何事にも熱くなりやすい性格。自分の腕前に自信を持っていたが、バッカナーレのメンバーに鼻っ柱を折られてからは心を入れ替え、一人前の料理人になるため大学を休学(テレビドラマでは退学)し、バッカナーレに就職した。料理人を志望だが、接客やドルチェ場助手など志望とは違う持ち場も担当していく中で様々なトラブルや試練を経験することになる。東京での住まいは目黒のアパート。みんなからはバンビーノ(赤ん坊)にちなみバンビと呼ばれる(ニューヨークのレストランでも呼ばれる)。博多弁の訛りで喋る。
ドルチェ場配属時には、東京スイーツ協会主催のデザートコンテストに出場し、皿盛りデザート部門で優勝を勝ち取る。その後パスタ場に配属し、厨房へ戻る。そしてバッカナーレ2号店の開店に先駆けニューヨークのレストランに研修に渡りマフィア相手に出張料理を振舞う。帰国した後は元恋人の婚約を見送り、バッカナーレ2号店『横浜・元町レガーレ』のパスタ場チーフに任命される。直属の部下となった年上の土屋の反感を買い、策略に嵌まり料理勝負でイカサマを使われ敗北。厨房内の後輩の信頼を損なう。現在は料理評論家の永坂の流した悪評で閑古鳥が鳴くレガーレを再興するため伝説のサービスマン楊大衛を探し当て、ビルから飛び降りて勧誘に成功する。
テレビドラマでは鉄幹と香取の移転に触発され、更なる精進を目指してイタリアのレストランに就職する。
宍戸 鉄幹(ししど てっかん)
六本木バッカナーレのオーナーシェフで、伴の地元の師匠である遠藤進とはイタリアで同じ料理人に師事していた兄弟弟子。料理全体のチェックにあたり調理をすることは稀で、接客に出ることも多い。店の自室は散らかり放題で豪快な性格を物語っているが、料理への愛情は人一倍持ち、店員への目配せも怠らないいわばバッカナーレの総監督。
テレビドラマでは店の自室は整っており、また最終盤では伴の影響で初心に帰り、バッカナーレを辞めて遠藤と共にナポリ湾に浮かぶイスキア島でリストランテをオープンした。
日々野 あすか(ひびの あすか)
バッカナーレの先輩料理人の女性。当初は読者に対し男性の様に描かれていた。目標に向かう姿勢がしっかりしており、料理づくりへの精進も怠らない。当初は伴の半端な態度が気に食わなかったが、踏まれてもめげない伴に共感し、次第に伴の相談に乗るようになる。宮城出身で怒ると自然に東北弁が出ていることがある。伴と共にニューヨーク修行に出かけ、帰国後はバッカナーレ2号店『レガーレ』の副料理長に任命される。また同僚の羽山と結婚を約束するが羽山の死という残酷な運命が待っていた。テレビドラマでは姉との二人暮らし。
香取 望(かとり のぞみ)
伴の指導役を任された厨房の先輩料理人。高校を中退してイタリア料理の世界に入った叩き上げの料理人。経験と自負から性格はきつく、半端者の伴を嫌い、赤ん坊扱いや暴力を振るうことも度々あり(その性格はテレビドラマでは多少和らいでいる)、伴にとっては天敵と言える存在。しかし、その料理の腕前はバッカナーレの中核にまでになっており、確かである。男を作って出て行った母親に代わり町工場を経営し自分を育ててくれた父親を尊敬しているが、その工場は現在では倒産寸前で酒に逃げる父親には複雑な思いを抱いている。その事で親戚や債権者ともめている。
2号店開店準備に伴いバッカナーレの次期副料理長(ソッドシェフ)に任命されるが、父親の工場を立て直す決意を決めバッカナーレを去る。去り際に伴に愛用していた包丁を授けた。
テレビドラマでは鉄幹が辞めたことで以前から考えていた他店への就職を決め、バッカナーレを去る。このとき伴とは別れの握手を交わした。
桑原 敦(くわばら あつし)
バッカナーレの副料理長。大学の建築科を出てシェフを目指している変わり種。厨房の要であり、とても忙しい中で洪水のように届くオーダーを、ジャストのタイミングで出せるように現場を統括している。またランチタイムは彼がメニューを決める。後に『横浜・元町レガーレ』に移る。口癖は「何かないか?」
与那嶺 司(よなみね つかさ)
バッカナーレの給仕長(カーポ・カメリエーレ)で、超一流の接客のプロ。フレンチのサービスマン日本一を決める「メートル・ド・セルウィス杯」でイタリアンレストランに籍を置きながら、2位を取っている。溢れる愛情を込め、分け隔てなく客をもてなす。落ち着いた雰囲気、イタリア語による歌曲などで多くの客を魅了する。要所要所で伴に助言を行う。またプレイボーイでもあり、毎回連れている女性が違う。かつて美幸と婚姻関係にあったがその詳細は不明。
宍戸 美幸(ししど みゆき)
鉄幹の娘でバッカナーレのやり手支配人。容姿も端麗で仕事もデキるが、料理はからっきし。父の鉄幹と異なりビジネスライクでハッキリとした性格だが、それでも影で伴の成長を見守っている。現在二号店の開設に向けて動いている。かつて与那嶺と婚姻関係にあったがその詳細は不明。
妹尾 雅司(せのお まさし)
調理見習い。中学校を卒業後、地元から出てバッカナーレで働く。見栄っ張りなところがあり(地元では毎晩違う女とヤっていたというが、実は初体験が未遂に終わり童貞)、おだてられると弱い。当初は香取に同調し未熟な伴を見下していたが、秋の新作メニューコンペで伴の試食係を買って出たことから彼の料理に対する情熱を目の当たりにし、以降は見方を改める。同僚のこずえに恋をしている。
皆川 こずえ(みながわ こずえ)
バッカナーレのウエイトレス。伴とは仕事のことで相談し合う仲である。父親は大会社の社長らしく、家はかなり大きい。元々は伴同様料理人志望でバッカナーレに入店した。秋の新作メニューコンペで自作の前菜(ドラマでは夏の新作パスタコンペでの「冷たいペペローニのパスタ」)が採用されてから、念願の厨房に配置換えになった。
永井 寛和(ながい ひろかず)
バッカナーレのソムリエ。3Fの「バール・バッカナーレ」のカウンターに居る。ワインの仕入れも担当。
井上(いのうえ)
バッカナーレのウエイター。あだ名はイノウー。高梨、柴田と合わせて別名「黒い三連星」と呼ばれていた。3人を目当ての客のも多く、仕事の後女性客に遊びに誘われることがあり喰いまくっていた。しかし店側は黙認。その後『横浜・元町レガーレ』の給仕長になる。困窮するレガーレを立て直すため伴が探し出した「伝説のサービスマン」楊の強烈な存在感により「空気みてー」と高梨に揶揄されるほど落ち込む。楊を見返すため会議の場で「客を差別する、高級感を持った狭く尖ったカッコいい店を作ろう」と息巻くが、呆れた出資者に「休日出勤までして夢の話をしてたのか?」と自分の希望を全否定され、屋上で絶望し嗚咽する。1年半給料半額という条件で我侭を通す形にし、大金をかけた店構えで心機一転し再オープンに臨み、楊に対しても「黙ってみてろ」と威嚇するが初日から酔っ払いの所謂「チャラ男」に酒をかけられ、店に来る客も大半が楊目当ての状況に再び自分の存在意義を見失い、同僚の恵曰く「変な病気」が再発し落ち込む日々を送る。
高梨(たかなし)
バッカナーレのウエイター。長い金髪が特徴。井上に比べ気が短いらしく、単行本1巻では料理の進行が遅れた際に怒鳴るシーンも出てくる。
柴田(しばた)
バッカナーレのウエイター。
平松(ひらまつ)
バッカナーレのウエイター。料理学校出身。秋の新作メニューコンペで自作の前菜を披露するが、鉄幹に「ありきたり」と評され撃沈した。単行本1巻ではアクアパッツァのオーダーを取り間違え、与那嶺にフォローされていた。
羽山 靖秀(はやま やすひで)
バッカナーレ元副料理長。あすかの恋人。「イタリア料理の超新星」と呼ばれるほどの料理人だった。バッカナーレの定番メニューの「やわらかい太刀魚とシャッキリしたレタス(ドラマではスカンピとカラスミ)のスパゲッティ」は彼が考案したもの。その後に独立してリストランテ「アーラ」を開く。しかし料理にこだわるあまりに経営を圧迫し一年も経たずに閉店に追い込まれたが、未練を断ち切れずに酒びたりの日々を送っていた。バンビと出会い料理対決を経て更生。現在はバッカナーレに戻りパスタ場で働いている(ドラマではバッカナーレへ出戻る描写は無い)。栃木出身で、料理人という職業を認めない父親とはそりが合わなかったが、あすかとの結婚のためにディナーへ招待する。しかしその当日、あすかとの結婚を目前に控えながら交通事故で亡くなった。
織田 利夫(おだ としお)
バッカナーレのドルチェ(デザート)担当。昔は引きこもりで、親に連れられてバッカナーレに就職した。無口で無愛想だが腕は一流。その無愛想ぶりで永嶋の例外を除き何人もの助手が織田の元を去っている。伴に対してもその態度を崩さなかったが、次第に伴の事を認め指導するようになる(こずえからは伴との仲の良さを腐女子的な目線で見られていた)。永嶋に畏怖されるほどの腕がありながら、社会へのコンプレックスからバッカナーレ以外の世界を見ることを恐れていたが、伴の影響でヨーロッパに行く決意をする。
広瀬(ひろせ)
バッカナーレの新人で、妹尾の見習い。料理学校を首席で卒業した経歴を持つ。まだ半人前でしょっちゅう妹尾に怒鳴られているが、広瀬は尊敬の念を持っており、早く妹尾のような料理人になりたいと考えている。

バッカナーレ関係者

遠藤 進(えんどう しん)
福岡でトラットリア・サンマルツァーノを経営している。鉄幹は弟弟子。
高橋 恵理(たかはし えり)
伴の元カノ。城南大学(ドラマでは省吾同様福岡中央大学)卒。18歳から付き合っていたが、地元で仕事をしたいという思いと上京を決意した伴の間に考えの相違が生じてしまい、その後伴の上京を期に破局。その後、他の男性との結婚を控えている。現在はプランニング秀西社で働いている。
野上 京子(のがみ きょうこ)
株式会社ヴィットリオの会長でバッカナーレのお得意様。鉄幹とも交流があり、月に2回は店に訪れる。40年以上前、有限会社ジーンを設立しミニスカートなどを売り込んでいたが、1971年のニクソン・ショックのあおりを受け倒産。連帯保証人であった父のテーラーも差し押さえられてしまう。その後、父は他界しそれ以来「心を込める」ことを信念としている。
中嶋 都(なかしま みやこ)
株式会社ヴィットリオの広報。単身赴任中の夫と娘・彩花がいる所帯持ち。野上への接客に行き詰る伴に野上の有限会社ジーン時代の過去を教え、励ました。その後ある時伴が財布をすられたことを機に伴と会うようになり、夫がいない寂しさから一時伴と関係を持ってしまう。
永嶋 圭吾(ながしま けいご)
ケーキショップ『サンテグジュペリ』のオーナーパティシエ。テレビにもよく出演し、スーパーパティシエと言われている有名人。かつてバッカナーレで働いたことがあり、織田の愛弟子として織田の助手を努めていたが、フランスへ修行へ旅立ち、その後に店を持つ。多忙を極める店のために織田を引き抜こうとするが、本当はバッカナーレ在籍時に超えられなかった織田を手に入れることで自身のコンプレックスを払拭しようとしていた。
紅林 ほのか(くればやし ほのか)
『サンテグジュペリ』の副料理長で永嶋の恋人。デザートコンテストで伴と勝負する。パティシエである自分の技術に大きな誇りを持つ反面、基本的には素朴な菓子であるドルチェを見下している。
藤永 美和(ふじなが みわ)
桑原の大学時代からの恋人。桑原と共に自分達の店を開くことを夢見ていたが、桑原がバッカナーレ2号店のシェフをやってみようと言い出したことに反対し、桑原と別れる。
悦也(えつや)
伴の大学時代の友人。体型はふくよか。大学時代は気の優しいイジられキャラだったが、現在はブランド品の輸入関係の仕事に手を出しているチンピラまがいの男に変貌した。世の中は金だと豪語し、伴や友人達を見下す態度を取る。以前は恵理に想いを寄せており、恵理が伴と別れた後、恵理にアプローチを掛けていた。

レガーレ関係者

永坂 俊一(ながさか しゅんいち)
料理評論系の人気ブログを運営する人物。昔から辛口の評論で鳴らしており、最近ではその評論が原因で廃業に追い込まれる店もあるほどの影響力がある。レガーレ開店後初期に来店しプレッシャーを与えた。
土屋(つちや)
レガーレの料理人にして、伴の部下。伴よりも年長であるが、自分の店の経営に失敗しレガーレの従業員となった。料理経験は豊富だが無駄にプライドが高く、なかなか伴の言った通りの仕事が出来ない。また、味音痴の疑いがあり伴が何度注意しても「ボンヤリした味」になってしまう(レガーレに入る以前の店でも味音痴と罵られていた様である)。しかし本人は自覚がなく、度重なる伴の注意を、上司としての立場を誇示していると考え反発している。次第に、ホールの人手不足のためにホール係に転属する伴を「料理の腕が悪いから左遷」と揶揄するなど明確に敵意を示すほどになった。年長者ということもあり、新人たちを懐柔している一面もある。伴との料理勝負でイカサマで勝ちを得、その事を知り激昂した伴に「鍵パンチ」を喰らわせ返り討ちにする。赤ちゃんプレイが好きな一面がある。土屋のモデルは作者が別の仕事をしていた時の「嫌な上司」だという。
児玉(こだま)
同じくレガーレの料理人。彼も伴の部下と思われる。材料が足りなくなった時には、すぐ車を運転して買出しに行かされる等、所謂「パシリ」。一時は土屋に影響されていたが、最近では伴の料理のほうが味がよいと評価を改めている。
楊 大衛(ヤン・ダーウェイ)
伴が、永坂俊一からその名前を聞き、探し当てた伝説のサービスマン。かつては横浜で伝説と謳われるほどの接客のプロであると同時に女関係などで悪評も絶えない人物だった。結婚し、自らのレストランを持ってからは別人の様な好人物になったと言われるが火事により息子2人を失い、自棄的なその日暮らしで借金取りに追われる生活をしていた。執拗に勧誘する伴に「ビルから飛び降りたら店を手伝う」と嚇しをかけたところ本当にビルから飛び降りられたのでレガーレ再興を手伝うことになる。レガーレの事を「料理はともかくムードが無い。」と言いながらも「飲食店は旨い料理が全てだ。」と云う考えを持っている。「この店なら、明日にでも満席にしてみせる。その代わり、明日は俺の好きにやらせてもらう」と啖呵をきり大勢のお客を呼び込み、派手なパフォーマンスと接客サービスでもてなした事でレガーレ従業員の信頼を得るが、他力本願の若手スタッフの怠惰な姿に「自分で考える事をやめた者は、飼われてる豚と同じ。豚と仕事するのはごめんですね」と挑発し、スタッフの奮起を促す。

アメリカ・マンハッタン

マンハッタントラットリア・ピオニエーレ

伴とあすかがバッカナーレ2号店『レガーレ』開店に向け、更なる精進のために研修にいったニューヨークのイタリアンレストラン。工場を改装してオープンさせてから約1年余りだがマンハッタンで一番勢いがある大箱店。

コヨーテ・ブラデス
ピオニエーレの肉部門の副料理長。メキシカン。ピオニエーレ内で掃除・雑用が多いメキシカンの中で「肉のスペシャリスト」と謳われるほどの腕の持ち主。副業で出張調理(ケータリングサービス)を行っており、料理で客が満足するのが快感でマフィアを相手にするなど危険な場所に赴くことも厭わない料理のジャンキー。当初は英語ができない伴を疎んじ陰湿な仕打ちをしてきたが、賄いで伴の腕を知りケータリングサービスの世界へと誘う。一緒にメキシコから来た恋人を9.11事件で亡くした過去を持つ。ケータリング先でのロレンツォ兄弟との対決後、ピオニエーレを辞めて、ローマのレストランに就職する。
原田 康子(はらだ やすこ)
ピオニエーレの日本人の料理人。
マルコ・クリスタルディ
ピオニエーレのオーナー。また6つのレストランを経営している凄腕のフードプロデューサーとしても名を馳せ、「飲食業界のリビングレジェンド(生きる伝説)」とまで言われている。鉄幹と進とは昔からの付き合い。伴とコヨーテのケータリング先のゲストハウスで伴にも快活に接する庭師に扮して、伴・コヨーテとロレンツォ兄弟の対決を見守っていた。
ロレンツォ兄弟
シチリア島出身の双子の料理人で伴とコヨーテと対決する。料理の腕前こそ優れているが、伴の腕を負傷させたり、伴の料理に細工をするなど非常に卑劣な性格。最終的にはマルコに細工をばらされ、伴の作った日本風アレンジを加えた料理に負けを認めた。

その他

シンジ
コヨーテの知り合いのタトゥーショップの店員。ニューヨークでのバンビの通訳担当。借金があるために、コヨーテには頭が上がらない。
ジョシュア・レヴィーン
ケータリングサービスの出張先の客。かつてアメリカの人気バンド「ラブ・アクチュアリー」のボーカルとして名を馳せたが、2年前の交通事故で車椅子生活を余儀なくされバンドは解散、以後荒んだ生活を送り自暴自棄になっていた。代表曲は昔同棲していた女性・アニーが好きな紅百合の花をイメージして作られた「マイフラワー」で、この曲は伴もお気に入りの曲である。その気難しさでコヨーテの料理に難癖をつけたりしたが、伴の「マイフラワー」にちなんだ料理や言葉がきっかけで立ち直った。
ポール・ビットリオ・ジョルダーノ
イタリアンマフィア・ジョルダーノ一家のドン。普段は妻と2人の子供を持ち、家族にとってはアットホームな父親だが、マフィアの仕事においては裏切り者や邪魔者を容赦なく排除するといった冷徹な考えを持つ。対立するトルナトーレ一家の利権争いで各一家の料理人による料理対決で決着をつけようとする所謂マフィア間の代理戦争のため伴とコヨーテに白羽の矢を立てた。

テレビドラマ

概要

2007年4月18日から6月27日まで、日本テレビ系列で毎週水曜22:00 - 22:54(JST)に全11話を放送。初回は20分拡大して23:14まで、最終回は15分拡大23:09までの放送。ドラマでは「バンビーノ」が「若造」を指す言葉に変更されている。

水曜ドラマで男性が主役を務めるのは2004年10月 - 12月に放映された「一番大切な人は誰ですか?」の岸谷五朗以来2年半ぶりのことである。また主演の松本潤にとって『金田一少年の事件簿』以来6年振りの連続ドラマ単独主演及び、『ごくせん』以来5年振りの水曜ドラマ枠への登板となる。

キャッチコピーは「始めは誰でも若造(バンビーノ)だ!!!

キャスト

トラットリア『バッカナーレ』(Trattoria Baccanale)
  • 伴省吾(21歳) - 松本潤(嵐)(ヘルプ·大学4年生【第1話 - 第4話】→カメリエーレ/ウェイター【第5話 - 第7話、第9話】、パスティッチェーレ/ドルチェ助手【第8話】→第9話から厨房へ→プリモピアット助手【第10話、最終話】)
  • 宍戸鉄幹(55歳) - 市村正親(オーナーシェフ)
  • 宍戸美幸(31歳) - 内田有紀(ディレットーレ、女性の場合はディレットリーチェ/支配人)
Cucina(厨房)
  • 日々野あすか(23歳) - 香里奈(アンティパスト/前菜担当【第1話 - 第9話】)→(プリモピアット/パスタ・リゾット担当【第10話、最終話】)
  • 香取望(28歳) - 佐藤隆太(プリモピアット/パスタ・リゾット担当【第1話 - 第9話】)→(セコンド ピアット/肉料理担当【第10話、最終話】)
  • 桑原敦(35歳) - 佐々木蔵之介(ソットシェフ/副料理長)。(セコンド ピアット/肉・魚料理担当【第1話 - 第9話】)→(全体統括【第10話、最終話】)
  • 織田利夫(34歳) - ほっしゃん。(パスティッチェーレ/ドルチェ担当)
  • 妹尾雅司(20歳) - 向井理(厨房のアップレンディスタ/見習い【第1話 - 第9話】→アンティパスト/前菜担当【第10話、最終話】)
  • アントニオ - Cristo Pietro
  • マルコ - Michael Mcateer
Sala(ホール)
  • 与那嶺司(35歳) - 北村一輝(カーポ・カメリエーレ/給仕長)
  • 皆川こずえ(20歳) - 小松彩夏(カメリエーラ/ウェイトレス)→(第9話から厨房へ→アンティパスト助手【第10話、最終話】)
  • 永井寛和(32歳) - 佐々木崇雄(ソムリエ)
  • 高梨宏太(27歳) - 佐藤佑介(カメリエーレ/ウェイター)
  • 柴田謙一郎(27歳) - 麻生幸佑(カメリエーレ/ウェイター)
博多·トラットリア『サンマルツァーノ』(Trattoria San Marzano)
  • 遠藤進(60歳) - 山本圭(オーナーシェフ)
  • 高橋恵理(21歳) - 吹石一恵(伴の彼女)
その他
  • 「六本木セントラルクリニック」医師 - 須永慶(第2話)
  • 伴聡子 - 余貴美子(伴省吾の母親)(第4話)
  • 野上京子 - 戸田恵子(バッカナーレの常連客)(第5 - 7話)
  • 羽山靖秀 - 池内博之(バッカナーレの元料理人であすかの恋人)(第7話)
  • 客A - 羽鳥慎一(日本テレビアナウンサー)(第6話)
  • 清水英明 - 姜暢雄(ドラマオリジナルキャスト、伴の高校時代の先輩)(第10話)

主題歌

  • 「We can make it!」 - 嵐

スタッフ

  • 脚本:岡田惠和
  • 音楽:菅野祐悟
  • 原案協力:鈴木総一郎、立川義剛、広瀬直人(小学館『週刊ビッグコミックスピリッツ』編集部)
  • 協力:NiTRo、日テレアート
  • プロデューサー:加藤正俊、村瀬健(日本テレビ)・浅井千瑞(MMJ)
  • 演出:谷太郎、佐久間紀佳
  • 料理監修:落合務
  • 制作協力:MMJ
  • 製作著作:日本テレビ

放映リスト

各話放送日サブタイトル視聴率
第1話2007年4月18日仕事って甘くない16.6%
第2話2007年4月25日負けてたまるか15.0%
第3話2007年5月2日涙…最後の一日13.7%
第4話2007年5月9日博多編…未来へ14.0%
第5話2007年5月16日働くということ14.6%
第6話2007年5月23日愛って何だろう14.0%
第7話2007年5月30日恋のパスタ対決13.2%
第8話2007年6月6日デザートの魔法13.6%
第9話2007年6月13日料理人への扉!!13.7%
第10話2007年6月20日料理が作れる!13.8%
最終話2007年6月27日涙の別れ…さよならバッカナーレ14.4%
colspan="4"|平均視聴率14.2%(視聴率は関東地区・ビデオリサーチ社調べ)

スピンオフドラマ

毎回放送終了後に公式サイトおよび携帯サイトにてスピンオフドラマが配信された。配信は第2日本テレビを利用。タイトルは『バンビ〜ノ!スピンオフ』。脚本は本編と同じく岡田惠和が担当し、他にも演出を村瀬健が担当する以外は同じスタッフで構成されている。ストーリーは『バッカナーレ』の営業終了後のホールを中心に展開している。5月13日までの間に50万回の再生回数を記録する。2007年12月に配信は終了。

主な出演者
  • 向井理、小松彩夏、ほっしゃん。、佐々木崇雄、佐藤佑介、麻生幸佑、Cristo Pietro、Michael Mcateer
サブタイトル
  1. オフな人々
  2. 織田さんの秘密
  3. 雅司クンの気持ち
  4. 桑原さんの秘密(ゲスト:佐々木蔵之介)
  5. 与那嶺さんの伝説(ゲスト:北村一輝)
  6. バンビの誕生日
  7. 恋するバッカナーレ
  8. 織田さん大爆発
  9. 織田さんの反省
  10. バンビは幸せ者
  11. さよならバンビ

外部リンク

ca:Bambino!