HOME > コミック > 冷食捜査官

冷食捜査官/とり・みき

共有

著者: とり・みき
巻数: 1巻

とり・みきの新刊
冷食捜査官の新刊

最新刊『冷食捜査官 1


出版社: 講談社
シリーズ: モーニングKC


twitterでのコメント (関係ないのに引っかかることもあります...)

bdc18a RT @takaxel4480: 先ほどの「冷食捜査官」のツイート、なんと!!とりみきさん本人からリツイートされました^^;感謝であります^^;
videobird そうか。コンビニやスーパーの冷食売り場の脇に置いてもらうという手があるな……RT @nande_02: 何年か振りに冷凍食品を食べたから、とり・みきの冷食捜査官読むなう。ちなみに食べたのはエビピラフ。
videobird RT @Haokah: とり・みき『犬家の一族』を読む。以前別の作品を読んだときにはピンと来なかったけど、これは普通じゃなくてちゃんと面白いと思った。冷食捜査官シリーズの組立はお見事。
videobird 焼きおにぎりを題材にしたマンガは数ありますが僕も『冷食捜査官/黄金三角を持つ男』でネタにしております。未読の方はこの機会にどうぞ http://t.co/9hl8dan2
Thermari 冷凍シンジケート、ぽちりました!@videobird ハロウィンを題材にしたマンガは数ありますが僕も『冷食捜査官/10月はたそがれの国』でネタにしております。未読の方はこの機会にどうぞ http://t.co/Yht37miA

冷食捜査官』(れいしょくそうさかん、Frozen Food Agent)はとり・みきによる日本の漫画作品。一話完結で1991年以降多数の雑誌に掲載された。

あらすじ

近未来の日本。合成食料が普及し、それ以外の天然の食品は「食料統制」の元で一切が禁止されていた。しかし一部の人々は天然物の味が忘れられず、「食料統制」以前に製造され、秘蔵されていた冷凍食品を密かに楽しんでいた。そして消費期限をはるかに過ぎている上に公害により様々な汚染物質が残留した、それらの食品が原因で身体を壊す者も少なくなく、ときに激しい急性症状で命を落とす者さえいた。そんな危険な冷凍食品を取り締まるのが、農林水産省所属「冷食捜査官」である。

登場人物

主任
各作品の主人公。名前は不明。冷食捜査官で部下から「主任」と呼ばれている。通常スーツまたはセーターの上にコートを羽織っているが、現場に出るときは汚らしく見える格好をすることもある。元々は警官だったが、冷食を取り締まる部署が発足したのを機に転身。田北鑑生がモデル。
部下(二人)
「主任」の部下。共に名前は不明。モデルは米田裕と鹿野司。

掲載

初出と扱われる冷凍食品

  • 冷たい女 (ミックスベジタブル) - モノ・マガジン 1991年5月2・16日号
  • 黄金三角を持つ男 (焼きおにぎり) - 週刊漫画サンデー 1992年6月18日増刊号
  • Memories Of You (カレー) - コミックトム 1993年3月号
  • チャイナタウン (餃子) - ヤングマガジンダッシュ No.2 1993年
  • 笑う配達人 (ピザ) - ヤングマガジンダッシュ No.3 1994年
  • マグロの出てきた日 (マグロ) - ヤングマガジンダッシュ No.4 1994年
  • コオリの微笑 - ヤングマガジンダッシュ No.5 1994年
  • 寒い穴から帰ってきた捜査官 - ヤングマガジンダッシュ No.6 1995年
  • Strawberry Fields Forever (スポンジケーキ、イチゴ) - COMIC CUE Vol.101 2002年
  • 10月はたそがれの国 (かぼちゃのスープ) - モーニング 2008年41号
  • Orange Express (冷凍みかん、駅弁) - モーニング 2008年42号
  • French Connection (フレンチフライ)- モーニング 2008年43号

単行本

  1. 2008年11月21日初版発行。講談社、モーニングKC。ISBN 9784063727562