HOME > @GoITOの漫画に関するtweet

@GoITOの漫画に関するtweet

2012/01/06 09:54 RT @fashionsnap: パリのポンピドゥー・センターで日本のマンガやアニメにフォーカスした展覧会「Planète Manga」が開催されます。「借りぐらしのアリエッティ」や「風の谷のナウシカ」などを上映予定。 http://t.co/fdlrbmh4
2012/01/02 23:30 メイン・フィーチャリング藤原カムイですからね。RT @y0kotetsu テイチク時代の(不遇な)ハローミ!「グロビュール」に参加している作家はどれもニューウェーブ・コミックですね。
2011/12/31 22:57 今日、立ち寄ったマンガ論争のブースに、せっかく買った星逢ひろさんの新刊、まどかマギカ本を忘れてきたような気がする。なかったですか?→@Kaworu911
2011/12/29 16:45 RT @qusumi: 「花のズボラ飯」2巻の最終回のネームチェック終わったなう。とりあえずここで小休止。水沢悦子さん、2巻に入って絵がどんどんウマくなっていくのがわかる。
2011/12/28 00:12 「人類補完計画」の元ネタ……『生物都市』、『もののけ姫』の元ネタ……『マッドメン』と、乱暴に言ってしまおう。いずれも諸星大二郎の昔の作品だ。読めば面白いこと請け合いなのだから、読むといいですよ。いやホントまじで。
2011/12/27 23:48 (こっそり)諸星大二郎は自分がファンというか信者なのでたいがいのことは答えられると思うんだが(でも西遊妖猿伝は飛び飛びにしか読んでないw)、いわゆるマニア目線でマンガに接してないので、マンガ読みのひとの平均的水準よりもたぶん「読んでない」タイトルは多いと思う…(/こっそり)
2011/12/27 23:45 諸星大二郎『不安の立像』の駅は何線の何駅をイメージしてたんだろうか。70年代なかばの東京。
2011/12/27 23:40 『不安の立像』ですね。これはこっちの専門分野(キリッ RT @Mihoko_Nojiri 諸星大二郎だと翌年の日本SF 集成に採用されてた駅周辺をうろつくお化けの人の話とかああ、夜なのに怖いものを思い出してしまった。もう寝る。
2011/12/27 19:18 マンガ批評をやっていると「マンガばかり読んでるから馬鹿になったのか」的な嫌味を浴びることはたまにあります。直接ではないですが、純丘"ジョルジュ"曜彰先生が『手塚治虫 ストーリーマンガの起源』を賞揚するのに「マンガばっかり読んでる連中にはわかんないだろうな」と仰ったのがありました。
2011/12/27 17:24 RT @ya53: ファミリー4コマ誌の成立以後から4コマ誌のメディア研究を展開するとなると、いしいひさいち・植田まさし・いがらしみきお等の位置付けや、ストーリーマンガ誌の下位互換的なジャンル観や、「まんが世代」の読書体験等を、相対化するのが難しそうだ、という予想があって ...
2011/12/26 13:24 ぼくも昔、唐沢俊一ファンの男性から「あなたはものを書くべき人物ではありません」というメールをもらったことがあったな。理由を尋ねたら、マンガ家評のなかに他人の文章を引用して、出展をカッコ書きしたのがダメなのだという意見だった。
2011/12/25 21:12 いやーいやーーここでもう! ここからもう! 「太陽とか土とか水でできた紙を使ってできた本を、数百円払ったくらいで「所有」しているという考え方がおこがましい」 :岩崎夏海『佐藤秀峰さんの本やマンガへの考え方について』http://t.co/6Gc9CZSL
2011/12/25 21:00 まーいちおう「日常系」の範疇に入る『マコちゃん絵日記』(うさくん)の主人公の家は貧しめに描かれているが、『マコちゃん~』の位置づけ自体が難しいといえば難しい。
2011/12/24 21:54 RT @someru: ということで冬コミで『マンガルカ』で西島大介くんとひらめき☆マンガ学校&西島大介論インタビュー受けました。マンガ学校生徒ふみふみこ&motも寄稿してるようです。 よろしくです(三日目東Q3-b)http://t.co/Uz1ze1Is / http ...
2011/12/24 14:09 RT @honeyhoney13: 昨日は京都MMの赤塚不二夫マンガ大学展と広島現代美術館の「ブリキの方舟」展を梯子して伊藤剛さんの講演を聞きましたが、ちょうど「ギャグと現代アートの共通性」というところで両方が響きあって、たいへん興味深かったです。隣に少女マンガが出てくる ...
2011/12/20 20:18 いやむしろ、ここは"ケアミス"では? RT @pentaxxx おっと失礼、”引用ミス”でした~ RT @GoITO せんせい! 市川春子です! RT @pentaxxx 今年の漫画3冊+1は、私は市村春子「25時の
2011/12/20 20:03 これはご本人から! 恐縮&嬉しいです! しりあがり寿からうさくんへ線が引けないかなどと思案中です。。。RT @shillyxkotobuki: うわ、これ聞きたい!RT @coconei: 【広島市現代美術館】伊藤剛レクチャー「しりあがり寿から見る、マンガ表現の現在」
2011/12/20 19:51 せんせい! 市川春子です! RT @pentaxxx 今年の漫画3冊+1は、私は市村春子「25時のバカンス」荒木飛呂彦「ジョジョリオン」(ただし未刊)松田洋子「ママゴト」今敏「夢の化石」でした。
2011/12/19 07:48 RT @k1db0x: 余談。辻先生には、と学会著『トンデモ本の世界X』(楽工社)をお見せした。第6章フィクション、エッセイ他で、辻先生の『小説!? Dr.スランプの逆襲』が、TEXT:唐沢俊一氏によってトンデモ本としてネタにされているのだ。辻先生は、ご存じなかった。
2011/12/15 08:57 ひとによって感じ方が違うので、ご自分で考えるしかないのでは? RT @kitanomakoto 面識無いですが伊藤氏に漫画論について質問。素人投稿実話系の漫画でもだめんず〜は割と面白いですが、田島みるくをはじめとする実話4コマは読めたものではないですよね。この差は何でしょうか?
2011/12/15 00:46 父は黙して語りませんが、昔、マンガを描いていて肉筆同人誌など作っていたそうです。RT @msugaya それは凄い! RT @GoITO: 小4のとき、父親から石森章太郎と手塚治虫のコマ割りの違いについて小一時間聞かされた。 #フォロワーが体験した事が無さそうな体験
2011/12/14 23:46 その翌年に読んだ『ブラック・ジャック』をどうやって『メトロポリス』と結びつけたかは不明です。手塚治虫の名前を憶えていた? RT @msugaya 初の手塚マンガは、『ワンダーくん』(「おもしろブック」連載)でした。5歳くらいかなあ。
2011/12/14 23:43 はじめて読んだ手塚治虫のマンガが『メトロポリス』で、しかも場所が養護学校の図書室。6歳のとき。#フォロワーが体験した事が無さそうな体験
2011/12/14 17:12 RT @KONFUNK: 『週刊大衆』の「急逝内山まもるが駆け抜けた「漫画家人生43年」壮絶秘話」は見開き記事。東日本大震災の時、どうせ 死ぬなら仕事場で死ぬと言って避難しなかったというエピソードが熱い。「元祖江戸前 寿し屋與兵衛」なんとか絶筆まで単行本出して!
2011/12/14 13:54 昨晩はユリイカの鼎談のなかで、近藤ようこさんの『アカシアの道』の単行本あとがきに触れてるんで確認のため本を出してきたら読んでしまい、ラストで少し泣いたりしていました。
先頭へ 前へ 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19    21  22  23  24  25  26  27  28  29  最後へ