HOME > @xpozの漫画に関するtweet

@xpozの漫画に関するtweet

2012/03/29 18:51 画集にもびくともしないブックエンドほしい 
2011/12/15 12:48 日テレに孤独のグルメ、花ズボの原作者でてた 一瞬うさくんがテレビに!?と思ったが原作者だった
2011/12/14 20:33 百均のブックエンドじゃ分厚い画集に耐えられなかったようだ 高いの買ったら画集もいけるかなあ
2011/12/12 23:51 トウィさんの新刊出たよー! RT @touxi 発売日だし…今日の締めにもういっちょ。本日『リンドバーグ 5巻』発売日です。ぜひよろしくお願いします~!そして新章突入のゲッサン1月号もよろしく!5巻はありがたいことに帯つき! マイブログ>http://t.co/hMrRtvvg
2011/06/18 21:00 Video: Most Amazing Magic/Illusion Trick!!! http://tumblr.com/xad320r3gy
2011/06/10 21:24 RT @soramona2000: ジュエルペットてぃんくる☆DVDBOXに収められる新作漫画。キャラクターデザインの伊部由起子さんが書き下ろした下書きがUPしました♪♪中学生になったあかりちゃん、可愛い、可愛い、可愛いのなんのっ‼(^O^)/とてつもない可愛さです♡♡お ...
2011/05/19 21:45 RT @side1master: 表紙いいよー!いいよー!かわいいよー!! 山下クロヲ (コミック - Jun 17, 2011) の 'かたいマシュマロ (セラフィンコミックス)' を Amazon でチェック! http://amzn.to/jpDJW3
2011/04/27 00:42 オムライスって何のこと言ってるのかと思ったが把握した。めんたいこ食べながら「この卵が全てスケトウダラになったかも知れないと思うとゾクゾクする」と言ってた竹宮ゆゆこ先生を見習え。
2011/04/11 23:48 RT @soramona2000: ジュエルペットてぃんくる☆DVDブックは3巻で発売中止になってしまい本当に残念です。DVDBOXはいま制作が進んでいて、その関係で私は少し続編を書くことになりそうです。またあかりちゃんやルビーの台詞が書ける~(*^^*)さて、何の話にす ...
2011/03/25 02:15 やっぱりてぃんくるのDVDブックは発売中止だったのか。
2011/03/06 01:48 トラブるダークネスはデータブックも買ったよ……でもコミックスのサイズ小さいよ。AKIRAほどデカく刷れとは言わんが、もう一回り大きくてもいいでしょ……
2011/02/22 10:33 トラブるダークネスはジャンプコミックスサイズじゃなくてデカく出して欲しいなぁ。
2011/02/17 15:42 ジュエルペットてぃんくるでは、ディンドンベルにドッキドキ、ミリアが過去のお母さんと出会う話、あかりちゃんのお誕生日話、このへんが俺の涙腺を容赦なく刺激してくる。DVDブック早く続き出してください…まじで……
2011/02/16 23:51 ジュエルペットてぃんくるにドハマリして、その原点を探るためにななついろ★ドロップスを見ました。もうね、涙がぶわっと出たよ。これなんで深夜アニメだったんですか。僕は深夜という色眼鏡ゆえにリアルタイムでは見なかった。そうゆう人も居るんではないかな。
2011/02/11 16:54 ぬお!RT @ditty100: 星野之宣がホーガン『星を継ぐもの』を次号のビッグコミックより新連載。公式サイトのスクリーンショット。 http://twitpic.com/3y3zsk
2011/02/02 01:57 時雨沢恵一さんが見てくださった模様。ありがとうございます。かつてインプに乗っていた縁ゆえでしょうか。うれしいです。RT @sigsawa: かつてインプレッサに乗っていた私は楽しめたが、別に乗っていなくても楽しめると思ったぜ! #sbr_gx
2010/11/03 00:40 RT @animesama: 【告知】アニメスタイルの「天元突破グレンラガンIMAGE BOARD」も好評発売中。 http://amzn.to/dlpEe4 Amazonでは現在「2点在庫あり。ご注文はお早めに。」。
2010/08/22 19:00 海外の作品読むと宗教的な共通理解、というか底辺心理のようなものに裏打ちされたストーリーがたくさんあることに気づく。日本人の俺はそういったものが伏流のように、じわりと流れていることも知らずに、スゲーとか言ってたりする。でもそれは日本の漫画を海外のファンが読み込めないのと同じかもな。
2010/07/21 10:33 ドラゴンボールとダイの大冒険は読み始めたら最後まで読まないと止まらない漫画のツートップ 何回読み返してるんだよってぐらい