HOME > 竹熊健太郎 > twitterでのコメント

竹熊健太郎に関するtwitterでのコメント

kentaro666 出てますね。今回は「電脳マヴォ」について少し語っています。ビジネスサイトで「当面ビジネスは考えてない」と発言するのもいかがなものかとは思います。>竹熊健太郎が語る、電子コミックが及ぼすマンガ業界への影響 後編 http://t.co/TO89au6K
Manga_Z_ 竹熊健太郎が語る、電子コミックが及ぼすマンガ業界への影響 後編 http://t.co/8lgWn335
LoversEgg 【アニメ】 #anime #manga 竹熊健太郎が語る、電子コミックが及ぼすマンガ業界への影響 後編 - @niftyビジネス http://t.co/MobjO3bI
kentaro666 RT @megefeps: 電脳マヴォ : 竹熊健太郎責任編集の無料オンライン・コミック・マガジン http://t.co/y96K5CSF おもろい
kentaro666 RT @izumino: というわけで電脳マヴォの『同人王』、おすすめです RT !b 電脳マヴォ : 竹熊健太郎責任編集の無料オンライン・コミック・マガジン http://t.co/64yqV5lr
hekky3 RT @chibaastray: 竹熊健太郎が語る、電子コミックが及ぼすマンガ業界への影響 前編 http://t.co/4n1PVD26
kentaro666 RT @itsuki_7: @dngkzh  竹熊健太郎がやってるweb漫画サイトにあった。別に公式のマンガ化かどうかはしんないけど http://t.co/X4I5IIRK
kentaro666 RT @Notchy_man: 電脳マヴォ : 竹熊健太郎責任編集の無料オンライン・コミック・マガジン http://t.co/zmYqxEsO 1945-1998を読もうとして、間違えて下の同人王を読んでしまいました…ら、死ぬほど面白かったです。早く、早急に同人王二話を ...
kentaro666 RT @kaiken: 竹熊さんの取り組みは注目してる。後編も期待! → 竹熊健太郎が語る、電子コミックが及ぼすマンガ業界への影響 前編 - bizmash!:@nifty http://t.co/0NM2vWhE
kentaro666 RT @niftybiz: 竹熊健太郎が語る、電子コミックが及ぼすマンガ業界への影響 前編 http://t.co/IKxGe1Cz
kentaro666 RT @hennamanao: “電脳マヴォ : 竹熊健太郎責任編集の無料オンライン・コミック・マガジン” http://t.co/K5g4yr5V
kentaro666 RT @dojinoh_koushin: ↓ RTしました通り、竹熊健太郎先生の電脳マヴォで同人王の連載がはじまります。多少修正はありますが、基本的にはWEB版の再掲載です。
kentaro666 RT @nekonabesan: 【すてま】明日の日本漫画を切り開くWebコミック誌。竹熊健太郎 責任?編集『電脳マヴォ』【http://t.co/G0XWPvM7】ファミ通のアレ読めます!!
kentaro666 RT @higeito: 『ファミ通のアレ(仮題)』が電子書籍で復刻。「電脳マヴォ」にて毎週無料で読んでたが、そちらは全体の8割のみ。残り2割+おまけは電子書籍で、だって。おのれ竹熊健太郎めぇっ! 電子版、謹んで購入させていただきます。 http://t.co/mNLWl ...
kentaro666 RT @booklogjp: 18年の時を越えて蘇った!1993~95年にかけて週刊ファミコン通信連載されていた、ゲームを知らない漫画家お二人(竹熊健太郎・羽生生純)が四苦八苦しながらゲーム漫画を描くエッセイ漫画『ファミ通のアレ(仮題)』パブーに登場です!http://t ...
yumetaro RT @comic_IKKI: 岩岡ヒサエ氏も大推薦、IKKICOMIX『路地裏第一区 〜ムライ作品集〜』が発売となったムライ氏は、竹熊健太郎氏が主宰のwebコミックサイト「電脳マヴォ」でも作品が読めますよ→http://t.co/cBcMt6dJ
yumetaro RT @comic_IKKI: 7月30日に『路地裏第一区 〜ムライ作品集〜』が発売となるムライ(←これがPN)氏は、竹熊健太郎氏が作るwebコミックサイト「電脳マヴォ」でも作品を発表してますよ〜!(続 http://t.co/cBcMt6dJ
kentaro666 長年漫画役者をやっていますが、これは中年嫌パワー全開でいいです。RT @gooohinata 28、29日の京都精華大学オープンキャンパスに向けてパンフレットに載せる漫画をシコシコ執筆中。(画像はサンバの衣装に身を包む竹熊健太郎さん) http://t.co/rsu7tssv
kentaro666 あらゆる漫画雑誌を読んでいたことは昔も今もないです。子供のころは雑誌の数が少なかったので、だいたい読んでましたが。RT @SagamiNoriaki そういえば竹熊健太郎先生はあらゆる漫画雑誌を読んでいるという話を聞いたことがあるけども、
GoITO 竹熊健太郎さんが「時代を超えて読まれるマンガ」としてあげられた作品群が、おおむね1960年代以降のものというのが興味深い。ここ4年ほど、日本のマンガ表現は、戦前・戦後の境よりも60年ごろを境に大きく変化し、全体の様相を変えたのではないかと考えているんだが、それと合致している。
1  2  3  4  5    7  8  9  10  11  12  13