HOME > @KenAkamatsuの漫画に関するtweet

@KenAkamatsuの漫画に関するtweet

2011/08/07 10:54 【Jコミnews】今晩(8/7)は、Dr.コトーで知られる山田貴敏先生の『マッシュ』全11巻を公開予定です。★今週ムラサメに、セリフの音声読み上げ機能が実装されます。(ただしIE不可。orz) 海外の読者向けに、漫画の絵を見ながら内容を理解できるかどうかの実験です。 #jcomi
2011/08/04 20:00 【Jコミ】 http://t.co/fDjHbEG 本そういち先生(原作:来賀友志先生)のマージャン漫画、『伝授・平成ヘタ殺し』(上下巻)を公開しました。本先生のキレのある描線も見所ですが、来賀友志先生の必殺技コラムも面白い! #heisei_hetagoroshi #jcomi
2011/08/03 20:03 【Jコミ】 http://t.co/fDjHbEG 読みやすいけどショッキングな、ホラー系漫画を公開。実業之日本社『恐怖まんが666』に掲載された、花田朔生先生の『鍵師 ~Key of mind~』(全3巻)です。1巻後半の読み切り集も必読。 #kagishi_jc #jcomi
2011/08/02 13:42 例えば鈴木みそ先生の『あんたちゃぶる』で、広告ページを過ぎたあと、スペースキーを押しっぱなしにすると、新型コミックビューワー「ムラサメ」の速度が体感できます。(次の広告ページで一旦停止しますが) http://t.co/fgxcx2R #jcomi
2011/08/01 01:09 未単行本化作品を発掘した反響は結構大きいです!(^^) RT @satoraremakoto 恐縮ですっ><。RT @ishikawajun: おっ、読んでみよう。 RT @satoraremakoto 赤松先生ありがとうございます。佐藤マコトの未単行本作品「逃亡医F」が無料配信
2011/07/31 21:09 RT @satoraremakoto: わぁっっ! 本当にお疲れ様ですっっ!! ありがとうございますRT @KenAkamatsu: 【Jコミ】佐藤マコト先生&伊月慶悟先生の、『逃亡医F』(全3巻に相当)です。紆余曲折はブログにて。 http://t.co/nbEyg0S ...
2011/07/31 20:25 【Jコミ】 『逃亡医F』を最後まで読むと、佐藤マコト先生から暑中見舞いのメッセージが。(笑) http://t.co/l4FfyW7 #ToubouiF
2011/07/30 20:15 明日(7/31)から公開開始です!(^^) RT @satoraremakoto 拡散希望宣伝です><わたくし佐藤マコトの単行本化無しのお蔵入り連載「逃亡医F」が、Jコミさんのご協力で無料配信が始まりますっっ! Jコミさんはコチラ。 http://t.co/08kZ1v6
2011/07/29 22:48 確かに児童誌は、最終巻だけ出ない作品が多いです。もしかしたらタイアップ漫画は、連載が終わると契約が切れて、最終巻だけ出にくいとか? あと子供は飽きっぽいというのが結構あるような。 RT @DoranosukeX コロコロやボンボン等の児童誌の作品は特にその傾向が強いですよね・・・
2011/07/29 21:30 【Jコミnews】明日は、「まもって守護月天!」で知られる桜野みねね先生の、珠玉の短編集(全1巻)を公開予定。明後日は、「サトラレ」で知られる佐藤マコト先生の、何と単行本化されなかった作品(約3巻分に相当)を公開予定です。漫画ファンはどちらも必見! #jcomi
2011/07/27 18:21 吾妻ひでお先生も言ってましたけど、漫画賞のパーティとかで漫画家にサインをねだる専門の人はいますね。元手が色紙代だけで、もし売れれば数万円になるので、結構割が良いのかも。ただ、必ず絵を入れるように強要してくるのと、場所を全く選ばないのでちょっと困る。 RT @kizuki_jpn
2011/07/25 20:03 【Jコミ】 http://t.co/fDjHbEG 先々週の「幻想大陸」に続いて、夜麻みゆき先生の『レヴァリアース』(全3巻)を公開しました。今回も可愛らしいキャラが大暴れしますが、ラストは少々ショッキング。 #revery_earth #jcomi
2011/07/24 18:48 こないだ森川ジョージ先生が、私鉄沿線に住む漫画家の特徴を、沿線ごとに分類して言い当ててみせ、私もメモとっておけば良かったと後悔してる。例えば西武池袋線沿線に住む漫画家は真面目で、比較的高齢。これは、ときわ荘以来の伝統があるから。以下、○○線沿線の漫画家は~・・・などと続く。
2011/07/24 09:03 未単行本化ですか~。これはJコミに掲載したいなぁ。(笑) RT @vhysd @usamarus2001 その麻雀漫画、五條敏(来賀友志)+沢本英二郎の「無法者」ではないでしょうか? 単行本化はされていませんが、かなりの傑作です。
2011/07/22 20:03 【Jコミ】 http://t.co/fDjHbEG 競馬マンガの中でも、障害レースを扱ったマンガは珍しい!井上正治先生の『JUMP MAN ~ふたりの大障害~』(全5巻)を公開しました。マガジンの「マラソンマン」「ポリスマン」の後の作品。 #jump_man_jc #jcomi
2011/07/21 20:45 昔、長いストーリー漫画を描いていた漫画家が、しばらく潜伏して、復帰したら「1枚の絵に長い時間と精魂を込めるイラストレーター寄りの作家」になっている現象が結構ある気がします。あれは、どういう心境の変化なのでしょうかね・・・。
2011/07/21 17:36 RT @shinjomayu: ナタリーさんも記事にしていただいております! RT @comic_natalie: 女装男子の先駆け、新條まゆ「愛俺!」が実写映画化 http://natalie.mu/comic/news/53400
2011/07/20 20:06 【Jコミ】最近ラジオなどで声をお聴きしたりする、ひうらさとる先生の『GOGO!ゴージャス』(全2巻)を公開しました。1993年「別冊ヤングユー」にて連載された、スーパー丸の内OLのゴージャス物語! http://t.co/fDjHbEG #GoGoGorgeous #jcomi
2011/07/19 22:15 【お知らせ】 星里もちる先生の『危険がウォーキング』(再版全3巻)を公開しました - (株)Jコミの中の人 (id:KenAkamatsu / @KenAkamatsu) http://t.co/4UrxoP6
2011/07/19 20:51 【Jコミ】「危険がウォーキング」の巻末にあるアフィリエイトから、星里もちる先生の最新作『ちゃんと描いてますからっ!(1)』を買うと、4%の紹介料が何と星里先生に入ります。これで印税は事実上14%に! #kikenga_walking #jcomi
2011/07/19 20:03 【Jコミ】星里もちる先生の『危険がウォーキング』(再版全3巻)を公開しました。私がマンガ家を目指し始めた頃にかなり影響を受けた、大好きなラブコメ作品です! 後日談「危険がルーピング」も収録! http://t.co/fDjHbEG #kikenga_walking #jcomi
2011/07/19 01:15 RT @mio_odagi: 伊藤伸平「はるかリフレイン」Jコミ公開中 http://www.j-comi.jp/book/comic/3531 最新作7/19発売漫画アクション『まりかセヴン』第4話前編!巨大化ヒロイン怪獣とバトル! #manga #comic #har ...
2011/07/16 15:45 【Jコミnews】本日(7/16)と明日は、姉妹マンガ家・楠桂先生&大橋薫先生の作品を連続して掲載します! 楠先生の『大都会にほえろ』(全9巻)はハイスピードな刑事ギャグ。大橋薫先生の『 口裂け少女さっちゃん』(全2巻)は大塚英志先生が原作のホラー・アクション! #jcomi
2011/07/15 20:12 【Jコミ】 夜麻みゆき先生の『幻想大陸』(全2巻)を公開しました。男女の区別無くファンの多い夜麻先生ですが、実は『レヴァリアース』の掲載も許諾が出ております。お楽しみに。 http://t.co/fDjHbEG #gensoutairiku #jcomi
2011/07/15 18:45 横山光輝『ポイント4』(「その名は101」5巻に収録)でした。ありがとうございました。(^^) (※Jコミとは無関係です)
先頭へ 前へ 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19    21