HOME > @KenAkamatsuの漫画に関するtweet

@KenAkamatsuの漫画に関するtweet

2011/07/15 18:30 横山光輝先生の短編(エスパーもの)なんですが、 「ブラックホール的な海域に沈んだ金塊船をサルベージするため、瞬間移動能力・発火能力・念動力を持つ2少年1少女が、爆薬で謎の海中遺跡を破壊する。」という漫画の、タイトルと収録単行本が分かる人がおられましたら教えて下さい。m(_ _)m
2011/07/15 13:51 RT @Yoshimasako: 【Jコミ】ヤバイこれ面白くてつい読んじゃう→ ザビエル山田の愛の泉 1 #AinoIzumi_jc #jcomi http://t.co/uZRQJ6Z
2011/07/14 20:03 【Jコミ】 ザビエル山田先生の、『ザビエル山田の愛の泉』(全4巻)を公開しました。ビジネスジャンプで連載され、1992年から単行本化された、多少ブラック多めの4コマ作品です。(笑) http://t.co/fDjHbEG #AinoIzumi_jc #jcomi
2011/07/14 12:12 【Jコミnews】本日は、ザビエル山田先生の著名な4コマ作品が登場。金曜はスクエニ「月刊少年ギャグ王」掲載作品。土日は姉妹作家、楠桂先生と大橋薫先生の作品を掲載!★次期コミックビューワー4「ムラサメ」は、専用フラッシュ並みの速度でビックリ。7月後半に公開予定! #jcomi
2011/07/08 20:09 【Jコミ】1999年にヤングユーコミックスから発行された、遠野一実先生の『香る水』(全2巻)を公開しました。とても清潔感があるのに、何故か強烈な色気を感じてしまう・・・。う~む、素晴らしい。 http://t.co/fDjHbEG #kaoru_mizu #jcomi
2011/07/07 20:06 【Jコミ】1999年からマガジンZにて連載された、島崎譲先生の『征神記ヴァルナス』(全7巻)を公開しました。「THE STAR」や「覇王伝説 驍」と同じく、まっすぐな男の生き様が、確かな筆致で描かれます。 http://t.co/fDjHbEG #vulnus_jc #jcomi
2011/07/05 20:03 【Jコミ】Jコミでは初となる「麻雀漫画」が登場!大武ユキ先生の『アンダーグラウンド』(全1巻)を公開しました。個人的に麻雀漫画は結構読んでいるのですが、これは非常に良い出来だと思います! http://t.co/fDjHbEG #underground_jc #jcomi
2011/07/03 20:06 【Jコミ】 TVドラマが大好きな高田祐子先生の、『Eクライシス』(全3巻)を公開しました。元芸能人の美少年が巻き起こす事件を描いた、芸能界モノ+学園モノです。1988年から「別冊フレンド」にて連載。 http://t.co/fDjHbEG #e_cricis #jcomi
2011/06/30 20:09 【Jコミ】 「クローバー」で知られる稚野鳥子先生の傑作選、『薔薇柄の欲しい年頃』(全2巻)を公開しました。こ、これは面白い!(^^) 普段少女マンガを読まない男性読者にもお薦めできます。 http://t.co/fDjHbEG #baragaranohoshii #jcomi
2011/06/29 10:30 RT @RYUSEdeg: Jコミ「いただきます!」(山田貴敏先生)10万閲覧突破です!(^^)ノ 私はビルの階の狭間でゲーム作ってる子供の話が好きですよ☆ #itadakimasu_jc #jcomi http://t.co/4smzjD2
2011/06/29 01:03 RT @JComi_PR: 今晩「ユルアニ?」 #yuruani 枠で放送開始!週刊少年マガジン連載中の『だぶるじぇい』作画、亜桜まる先生のデビュー作を含む短編集がJコミにて無料公開中です! #asakuramaru_jc #jcomi http://t.co/pCaqwoh
2011/06/29 01:00 RT @magazinespecial: 1つ宣伝を。週マガで連載中の『だぶるじぇい』が今夜からアニメになります。日本テレビ深夜1時29分から放送中の『ユルアニ?』をチェックしてみてください。寝苦しい夜にはピッタリの、ゆる~いアニメになっております。声優さんも超豪華です!!@F川
2011/06/27 23:00 RT @inouemasahal: ありがとうございます^^ RT @kay_koguma: 支援!ついに井上さんの作品も登場ですね。RT : Jコミさんで公開中の「極楽とんぼ」、超上手い背景は太田垣康男画伯画。巨匠塀内夏子先生が描いてくださった背景もあります。http: ...
2011/06/27 21:12 RT @JComi_PR: 【Jコミ配布作品紹介】Jコミ大幹部でもある出口竜正先生 @RYUSEdeg の作品『ドールガン』!ドールガンの遺産とは?主人公の少年茜の秘めた力とは?原稿からのスキャンも含む最高画質での公開です。 #dollgun_jc #jcomi http ...
2011/06/27 20:03 【Jコミ】 西川つかさ先生(作)&井上正治先生(画)によるライトな任侠モノ、『極楽とんぼ』(全2巻)を公開しました。MRマガジンにて1991年より連載され、哀川翔の主演で3回もVシネマ化。 http://t.co/fDjHbEG #gokurakutombo_jc #jcomi
2011/06/26 20:30 【Jコミ】 中貫えり先生の『どんぶらこっこ』(全1巻)を公開しました。1995年に角川書店あすかコミックスから発行。「海賊・帆船・お姫様・ターバン」がお好きな方はぜひ。 http://t.co/fDjHbEG #donbracocco_jc #jcomi
2011/06/25 20:42 【Jコミ】 Jコミの大幹部・出口竜正先生の『ドールガン』(全9巻)を公開しました!週刊少年チャンピオンにて2004年から連載された、ちょっとHなハイテンション活劇です。Jコミ最高画質かと。 http://t.co/fDjHbEG #dollgun_jc #jcomi
2011/06/25 11:48 RT @JComi_PR: 6/28から「ユルアニ?」枠でアニメが放送される『だぶるじぇい』作画の亜桜まる先生が、ブログにてアニメ化とJコミでの初期短編集公開のお知らせ。/ もろもろ告知 http://ow.ly/5pYAr #asakuramaru_jc #jcomi
2011/06/24 13:45 私も、コミカライズは漫画家の負担が大きすぎるので、若干否定的な立場です。 RT @macchiMC72 『漫画家・有賀ヒトシ先生のコミカライズ話』http://t.co/ApDu1f9 コミカライズの得失と、エグい一面、そして間に立つ担当の重要性について。「別媒体→漫画の方では…
2011/06/24 12:24 RT @makeplex: 【掲載】うめ・小沢高広氏、一色登希彦氏、藤井あや氏という現役の漫画家3名が昨今の電子書籍市場を語り尽くした座談会の様子を大公開! 漫画家の視点から見た電子書籍市場の姿にご注目。「電子書籍における漫画インタフェースを大いに語る(前編)」 http ...
2011/06/23 20:06 【Jコミ】大井昌和先生の『女王蟻』(全3巻)を公開しました。漫画ならではの近未来・美少女SFアクションで、星雲賞の候補作だけあって、SF設定もかなり洗練されています。 http://t.co/fDjHbEG #joouari_jc #jcomi
2011/06/22 20:18 【Jコミ】そこでJコミでは、既刊の販売促進のため、亜桜まる先生の短編を2本公開いたします。『タイマシ。』(32p)と『夢幻少女』(24p)。巻末アフィリエイトで、『だぶるじぇい』を買って応援だ! http://t.co/fDjHbEG #asakuramaru_jc #jcomi
2011/06/22 20:18 【Jコミ】マガジンにて好評連載中の『だぶるじぇい』(原作:野中英次・漫画:亜桜まる)が、6/28から日テレでTVアニメ化されます。本日、声優陣と主題歌が発表されました!(続く) http://t.co/6CFVaYZ #asakuramaru_jc #jcomi
2011/06/21 20:03 【Jコミ】 佐佐木あつし先生の時代劇マンガ、『ぶらり鉄扇捕物帳』(全2巻)を公開しました。噺家であり十手持ちでもある鉄扇師匠が、お江戸の町の犯罪を解決していくという、大人むけの娯楽作品です。 http://t.co/fDjHbEG #jcomi #burari_tessen
2011/06/19 23:09 マガジン最速(※執筆速度)の作家は、「FAIRY TAIL」の真島君か「ゴッドハンド輝」の山本さんだと思っていましたが、本当の最速作家は森川ジョージ先生でした。
先頭へ 前へ 11  12  13  14  15  16  17  18  19  20