HOME > @yumetaroの漫画に関するtweet

@yumetaroの漫画に関するtweet

2011/09/14 15:42 先々週から外飲み一切しておらず、毎朝きっかり同じ時間に起きて洗濯して醒子(仮名)とちょっと遊んで仕事に行ってお昼に持参したお弁当食べて終電1本 or 2本前で帰宅して自宅で晩ご飯つつきながら缶ビール2本飲んでコミックス2冊ほど読んできっかり同じ時間に寝ている。うん、猛烈に飽きた。
2011/09/13 16:12 あと、SatoShioと女の穴とつなぐと星座に〜の6冊買って帰ること>自分【便乗メモ】 RT @adachon: 【自分用メモ】ちはや、海月姫、君に届けの新刊を買って帰ること
2011/09/13 12:45 RT @comic_IKKI: 『放課後のカリスマ』のスエカネクミコ氏が、レギュラーでアシスタントに入ってくださる方を募集中です。今回は「アシスタント経験者のみ」の募集ですが、興味のある方はぜひご応募ください!http://t.co/lwPWEIj
2011/09/08 22:00 フィールヤングの元町夏央氏新連載『蜜の味』、思春期男子目線がすごく元町氏作品らしくフェティッシュで良い感じ…と思いつつラストを読んで、唸る。あそこをスタートラインにするのか…次回楽しみ。つか、今号すごいラインナップ。FYに興味のある男性の方は、この号から購読始めても大丈夫たぶん。
2011/09/08 17:45 RT @shogaku_comics: フィールコミックス「うどんの女」えすとえむ、発売です。年上女と草食系男子の学食ラブコメ。えすとえむが初めての男性読者にもオススメです。 http://t.co/79ZYVSg
2011/09/08 17:03 RT @comic_IKKI: 10月28日頃発売予定となっている林田球氏の『ドロヘドロ』最新第16集/ “悪魔の教典”付き限定特装版が、9/8 17:00現在Amazonのコミックランキング1位…! わー! http://t.co/JhVcyEg
2011/09/07 15:48 RT @comic_IKKI: 【書店の皆様へ】最新作『ママゴト』(ビームコミックス)第1集が好評の松田洋子氏による、時代先取り異色魔女っ娘コミック『まほおつかいミミッチ』全3巻の在庫が復活いたしました。併売をお考えの書店さま、この機会にぜひご注文くださいませ! 数は多く ...
2011/09/07 15:48 『ママゴト』で松田洋子氏作品に初めて触れた方は特に、『赤い文化住宅の初子』(太田出版)と『まほおつかいミミッチ』(小学館)は読んでいただきたいです。
2011/09/06 21:33 気持ちはとてもよくわかるんだけど、でもやっぱり「雑誌代+コミックス代+実費=本当の価格。だからこの全サは高い」という計算をされるのは辛い。その計算からは、雑誌とコミックスの中身への対価が抜けてる。
2011/09/05 21:36 久保ミツロウ氏のツイートで思い出したが、リーマン天国・浜松町駅から少し外れた居酒屋で飲んでたら、隣のテーブルから漏れ聞こえてくる会話がどう聞いても仕事帰りの漫画家アシスタントさんたちで(どの漫画家さんかはわからず)、その恐るべき偶然に戦慄した。ほんと気をつけようと思った。
2011/09/02 22:36 西村ツチカ氏の『かわいそうな真弓さん』、今日現在Amazonにおける限定版と通常版の順位の差がすごいな…。そりゃあ、限定版欲しいよね。
2011/09/02 21:36 RT @comic_IKKI: 明日9月3日土曜日14:00より『土星マンション』完結第7集発売記念・岩岡ヒサエ氏サイン会が開催されます。場所は啓文堂多摩センター店。おかげさまで整理券は予定枚数配布終了となっております。整理券をお持ちの方、明日は悪天候が予想されますのでど ...
2011/09/02 15:03 限定版買った! RT @m_salucoro: 限定版、アマゾンでぽちった。/コミックナタリー - 西村ツチカ作品集第2弾、限定版は描き下ろし小冊子付き http://t.co/IBLerZG…
2011/08/30 20:27 幾夜大黒堂氏の『性転換教室』(成年コミック)読む。「大人になったら自分の性別を自由に選べるようになった世界で、成人を翌年に控え性転換を志望する学生達のお話」。こういう、ひとつ設定した「if」に感情面でのリアリティを与えて誠実に描いていく物語はとても好き。
2011/08/30 20:18 横槍メンゴ氏の『もっかいしよ?』(成年コミック)と『はるわか』第1巻(一般)読む。横槍氏が描く女の子の顔、その表情の移り変わりが好みなので、どちらの作品も楽しめた。表情カットの多さでは『はるわか』かしらん(成年向けはカラミのアップ多めなので)。
2011/08/26 19:39 RT @nemonemu: 【告知】[星を継ぐもの]の星野之宣、傑作短編集を3か月連続刊行! 各巻に単行本初収録作品を所収、8/30発売は[THE SEA OF FALLEN BEASTS -滅びし獣たちの海-]。試し読み→ http://t.co/THKM2Mf
2011/08/25 13:15 電車の中でとり・みき氏の『toritter とりったー』読んでたのだが、目を細めたり斜めにして読んだり一回閉じてみたり(すべて痛い話のところで)とさぞかし落ち着かない様子だったことだろう。それとは全然関係ないけど背が『未満れんあい』ぽくて可愛い。
2011/08/25 12:13 RT @libro_jp: 【コミック】松本大洋ファン待望!の『Sunny』1巻(小学館)、本日限定特装版が一足先に発売です。物語に登場する黄色のヨーヨーと指南書(松本氏監修!)付きで1,850円(税込)。渋谷店では先着でSunnyポストカード&ブックカバーもお付けしてお ...
2011/08/23 16:06 RT @comic_IKKI: 月刊IKKI6月号にて募集いたしました『ドロヘドロ』応募者全員サービス「カイマン硬式ファイルセット」、当初8月中の発送と告知しておりましたが、制作が遅れており、9月上旬納品/9月中旬までに順次発送の予定となっております。お待たせして誠に申し ...
2011/08/22 17:21 RT @toyozakishatyou: スペイン発のコミック、パコ・ロカ『皺』(小学館集英社プロダクション)が素晴らしい。老いを真正面から描いて容赦ないのに、温かい気持ちになる。特に66~68ページ、90~100ページがっ。一緒に入ってる「灯台」って作品がまた! 大勢の ...
2011/08/20 18:51 RT @comic_IKKI: 松本大洋氏の集大成的大作『Sunny』第1集・ヨーヨー付き特装版発売まであと5日! …ということで、連載開始時にコミックナタリーさんで掲載していただいた特集記事を再度ご紹介!http://t.co/LGTllpp 第1話試し読みはコチラ!h ...
2011/08/19 14:24 RT @comic_IKKI: 『うさぎドロップ』がコミックもアニメも大好評、9月末には新作『青みゆく雪』第1集が発売となる宇仁田ゆみ氏( @unita_y )。その宇仁田氏がかつてIKKIで連載していた一風変わったラブストーリー『スキマスキ』のコミックスが重版出来してお ...
2011/08/17 16:18 RT @libro_jp: そうこうしている間にも年に一度のお楽しみ、『オチビサン』(安野モヨコ/朝日新聞出版)の4巻が入荷しました。マンガの中に溢れている移ろいゆく季節を感じる心が、新聞連載の中でも一つの気持ちの落ち着け場所となっていました。過ぎ行く夏を慈しみながら読も ...
2011/08/16 20:06 RT @comic_IKKI: 情報遅れて申し訳ありません。『土星マンション』完結第7集の発売を記念して、9/3土曜日に東京・啓文堂書店多摩センター店さんにて岩岡ヒサエ氏サイン会が開催されます。詳細、まずは啓文堂さんのサイトをチェックしてみてください!(電話予約可能)→h ...
2011/08/15 01:09 『flat』最新刊。この作品独特の文法をきちんと言葉に出来ないものだろうか…と、いつも思う。この作品、僕にとってはすごく特殊で、だからこそ素敵なのだと感じているから。『ばらかもん』は既存の文法で語れる気がするんだけど…。もちろん作品としての善し悪しとは全く別問題です、念のため。
先頭へ 前へ 27  28  29  30  31  32  33  34  35  36    38  39