HOME > @yumetaroの漫画に関するtweet

@yumetaroの漫画に関するtweet

2012/02/12 14:22 今日の朝日新聞朝刊で新刊『Final Phase』の書評が掲載されている朱戸アオ氏。朱戸氏も参加しているアンソロジー集『九段坂下クロニクル』(他の著者=一色登希彦/元町夏央/大瑛ユキオ)もこの機会にぜひ! Amazon在庫ありますよ>http://t.co/oBziknBz
2012/02/11 19:10 RT @iwaokahisae: 文化庁メディア芸術祭の関連イベント「土星マンション」読書会(トークイベント)平成24年2月22日(水)19:00-21:00 会場:東京ミッドタウン7F d-labo 参加者:岩岡ヒサエ、青木俊直(マンガ家)、松井美緒(編集、ライター) ...
2012/02/10 21:24 RT @BRUTUS_mag: 【マンガ好き★15日発売】特集「マンガが、好きで好きでたまらない。」表紙公開。松本大洋さんの描き下ろしです。 http://t.co/YdLSy7Sf
2012/02/10 20:03 次のギャラが入るまでもう新刊コミック買わない。だがしかしいま一番欲しいのは釣りキチ三平の作者自選傑作集。ぎょしんさん…。
2012/02/10 15:03 というわけでお弁当食べながらぶらくろ初回(公式)をニコ動で観た。…うん、wikipediaでネタバレ見るのに躊躇はなかった。TNSK氏のコミック版は、ゲーム準拠でアニメとはほとんどまったく別物なのね。
2012/02/10 01:25 TNSK氏のコミック版読んでたらアニメ一話目観てなくても二話目から入っていけるかと思ったら相当無理だった、ぶらくろ。
2012/02/08 19:39 RT @comic_natalie: 武嶌波がデキ婚夫婦描く家電オムニバス「電氣ぶらんこ」 http://t.co/dUva37FH
2012/02/07 20:03 普段あまり他の著者さんを例えに出さないようにしてるんですが、例えばふみふみこ氏(『女の穴』)、池辺葵氏(『繕い裁つ人』)、田中相氏(『地上はポケットの中の庭』)…などの作品のファンの方には、親和性があるんじゃないかと思います、武嶌波氏の作品。
2012/02/07 19:58 明日は武嶌波氏の二作目のコミックス『電氣ぶらんこ』(祥伝社刊)の発売日。「非日常を非日常的描写で描き出す」のではなく、あくまでも「日常を非日常的描写で描き出す」ところに武嶌氏の作品の魅力がある、と思います。その魅力が存分に味わえる良作、と言っていいんじゃないでしょうかね。
2012/02/07 16:45 RT @75bs: 【入荷】 能田達規『サッカーの憂鬱 裏方イレブン』(実業之日本社/マンサンコミックス)が入荷しました。 http://t.co/iTSkuPVF 新刊コミック売場、スポーツ誌売場、モーニングKC『GIANT KILLING』隣の計3箇所にございます。
2012/02/06 17:30 RT @comic_IKKI: ブックエース茨大前店さんより『放課後のカリスマ』店頭展開写真が届きました。ありがとうございます! http://t.co/fSbUQPNR http://t.co/jM5IXi5G http://t.co/DE8Fm4Wh
2012/02/04 00:46 高嶋ひろみ氏の『ツインバード』、こういうスコーン!と最後まで気持ち良く抜けていく感じの、爽快感あるマンガ久々に読んだ気がする。ハニカミ顔がみんなキュートで、とても好み。キュートっつっても、まあ、メインの二人は男だが。
2012/02/02 19:07 RT @comic_IKKI: あ、情報公開になってたんですね。マガジンハウス発行の雑誌「BRUTUS」、次号はマンガ特集! 表紙は松本大洋氏が描き下ろしで執筆、さらには五十嵐大介氏による『海獣の子供』番外編がフルカラーで掲載!! 2月15日発売の「BRUTUS」、ぜひお ...
2012/02/01 20:34 RT @comic_IKKI: 『THE DOG RACE-青山景初期作品集-』は、2月23日頃、『よいこの黙示録』第2巻(講談社刊)と同時発売予定です。現在発売中のIKKI3月号には収録作の中からデビュー前執筆の短編「リリカチュア」を、次号4月号にもごく短い作品を掲載予 ...
2012/02/01 15:00 RT @comic_IKKI: IKKICOMIX『ふたがしら』第一集&月刊IKKI2月号(前号です)の合同企画「オノ・ナツメ特製クリアファイル三枚組応募者全員サービス」ですが、コミックスのオビに書いてある締切は間違いで、正しくは雑誌掲載の「2月29日」締切です。まだご応 ...
2012/02/01 12:21 RT @comic_IKKI: スエカネクミコ氏のweb連載『放課後のかりちゅま』更新いたしました!単行本発売にふさわしい!ネタに!なって!いるかと!思います!が…いろいろアレなので、会社とか学校で見るときはご注意くださいね!『かりちゅま』は今夏単行本化決定です!http ...
2012/01/31 23:25 RT @comic_IKKI: そうそう、『放課後のカリスマ』第7集でも告知しましたが、今夏、『カリスマ』第8集と同時に『放課後のかりちゅま』単行本を刊行しますよ! こちらもお楽しみに…!!
2012/01/31 23:22 RT @comic_IKKI: スエカネクミコ氏のweb連載『放課後のかりちゅま』は、本編『放課後のカリスマ』の物語の深刻度が増すとそれに反比例?してどんどんフリーダムになってゆきます(たぶん)。本編が最高にスリリングな今、かりちゅまは最低にフリーダムですよ!てへぺろ! ...
2012/01/31 23:22 RT @comic_IKKI: お待たせいたしました、スエカネクミコ氏によるweb連載『放課後のかりちゅま』最新第13話更新されました! 単行本第7集発売にふさわしい…ふさわし…ふさ………うん、まあ読んでください! 今回のこれ、18禁じゃない…よね…? http://t. ...
2012/01/31 23:07 RT @nemonemu: 森栗丸さん『あじさいの唄』が、明日2月1日より新聞4コマとして連載スタートです。東京新聞ほか全国11紙にて、連載タイトルは『おーい栗之助』です。かわいいよ。 http://t.co/q0ohogxF
2012/01/31 17:51 安心のボラーレ仕事ですね! RT @seki_yoshi: 素敵な本っをお読みですね。 RT @yumetaro: 今朝、お風呂に入りながら施川ユウキ氏の『12月生まれの少年』最終第3巻を読んだ。本編最後の2ページで泣いた。//
2012/01/31 17:00 今朝、お風呂に入りながら施川ユウキ氏の『12月生まれの少年』最終第3巻を読んだ。本編最後の2ページで泣いた。各回みんな大好きなんだけど、あの最後の2ページを読むためだけに全3巻大人買いしてもよいと思う。
2012/01/31 14:57 RT @ruhe3kai: 先日ビッグコミック、IKKIコミック発売されました☆「アイアムアヒーロー」「ノゾキアナ」「ムーンライトマイル」などなど。道満晴明さんの「ニッケルオデオン赤」や冬目景さんの「マホロミ」など出てます~☆是非どうぞ~☆<猫>
2012/01/30 13:24 RT @keibunshabambio: 【店頭】本日発売のコミック 小学館「アイアムアヒーロー」8巻、「放課後のカリスマ」7巻(ペーパー付)、「MOONLIGHT MILE」23巻、「MASTER KEATON」7巻、「マホロミ」1巻 など発売!
2012/01/29 20:12 マンガ読んでて電車乗り過ごした。さむい。読んでたのは大島永遠氏の『まんかかぞく』2巻。いいラストで、つい…。
先頭へ 前へ 18  19  20  21  22  23  24  25  26  27    29  30  31  32  33  34  35  36  37  最後へ