HOME > @kentaro666の漫画に関するtweet

@kentaro666の漫画に関するtweet

2012/09/23 00:49 RT @11shivata: メチャかっこいいRT @sowhat1965: 1981年、読みたくても読むことができなかったこの漫画、31年の時を経てまさかの邂逅。 --- ひさうちみちお傑作選「善悪のお彼岸」 http://t.co/Sspl5usJ #電脳マヴォ
2012/09/23 00:25 RT @eel_shit: 「パースペクティブキッド」面白かった。丸尾末広先生の短編で似たような作品(「学校の先生」)があったけど、共通の元ネタがあるのか、それともこの作品を元にしているのか、気になった RT ひさうちみちお傑作選「善悪のお彼岸」 http://t.co/ ...
2012/09/22 23:36 RT @sowhat1965: 1981年、読みたくても読むことができなかったこの漫画、31年の時を経てまさかの邂逅。 --- ひさうちみちお傑作選「善悪のお彼岸」 http://t.co/2AbCe0Eg #電脳マヴォ
2012/09/22 21:48 RT @dice_que: おお電脳マヴォにひさうちみちおが。http://t.co/4jJBptuC 「ヨセフ」とか「悪魔が夜来る」とか「托卵」とか英訳すべきだと思うんだよなーされてるのかもしれんが
2012/09/22 13:33 RT @HitsujiSaitou: 名作です! RT @Denno_MAVO: #電脳マヴォ は本日、ひさうちみちお『パースペクティブキッド 男爵の執意のおこり』を更新したことをお知らせします。 http://t.co/LScmimRb
2012/09/22 12:36 RT @Denno_MAVO: #電脳マヴォ は本日、ひさうちみちお『パースペクティブキッド 男爵の執意のおこり』を更新したことをお知らせします。 http://t.co/Vof9XwPW
2012/09/22 12:03 更新しました。ひさうちみちお先生の1976年「ガロ」デビュー作です。RT @Denno_MAVO: #電脳マヴォ は本日、ひさうちみちお『パースペクティブキッド 男爵の執意のおこり』を更新したことをお知らせします。 http://t.co/ll8Kfjeq
2012/09/21 20:42 本日は多摩美で漫画文化論。白土三平と劇画について。「 #電脳マヴォ 」についても、試験に出るかもしれないから読んでおくよう話す(嘘)。終了後、ムサビのかtさんがネーム持参で来る。これは来月頭から新連載予定。連載終了と同時に、リトグラフで自分で印刷して大学に卒制として提出するとか。
2012/09/21 12:33 明日更新するひさうちみちお『パースペクティブ・キッド』は、高貴で裕福な男性を破滅させる美貌の男娼キッドの謎を巡るサスペンス。過去、男性が描いた耽美男色漫画としては最高傑作の1本です。http://t.co/GIxU0bMT #電脳マヴォ
2012/09/21 12:24 明日は京都精華大学で来年ギャグマンガコース教授就任予定のひさうちみちお先生が1976年に『ガロ』でデビューした作品を更新します。RT @Denno_MAVO: 【告】#電脳マヴォ は明日、ひさうちみちお『パースペクティブキッド』を更新。 http://t.co/GIxU0bMT
2012/09/18 20:00 某ツイートによれば、先日 #電脳マヴォ に『絶対絶命電話』を描いたぬQさんが、本人はよしながふみ風ラブコメを目指して描いたのに、俺につげ義春が少女漫画を描いたらこうなると評されてたいそう落ち込んでいたらしい。ごめんなさい。http://t.co/qEN8nK8w
2012/09/18 01:01 RT @sepia610: こないだぬQさんが、きのうなに食べた?を読んでよしながふみ風のラブコメを目指して漫画を描いたら「つげ義春みたい」と評されて落ち込んだ話をしててめっちゃ笑った。
2012/09/14 22:15 『同人王』、先週の五話と明日更新六話の目を疑うような展開は、相当擦れっからした漫画読みでもまず予想出来ない種類のものと感じました。いわゆる「キャラが勝手に動く」という、『デビルマン』執筆時に永井豪先生も体験した“あの現象”が起きたのではないかと予想しているのですが。#電脳マヴォ
2012/09/13 20:39 [承前]『忍者部隊月光』と言えばタツノコプロ創始者・吉田竜夫の漫画が原作であり、後に吉田は自社で『月光』をSF的にアレンジした『科学忍者隊ガッチャマン』を製作している。ガッチャマンは本放送の第一話から見ているが、ここに武闘派メンバーのコンドルのジョーが最初に出てきた敵に(続く)
2012/09/09 18:45 漫画家の学歴、「大卒」の手塚先生は長らく例外的で、赤本・貸本の時代は中卒デビューがかなり多かった。つげ義春先生は小学校しか出ておらず、白土三平先生も中卒デビューです。60年代になって高校在学中、高卒デビューが増え始め、70年代から大学デビュー・大卒デビューが一般化してきた感じ。
2012/09/09 18:39 漫画家のデビュー年齢、今後は高年齢化が避けられないでしょう。今、小説家はラノベを除けば30~40代デビューが普通ですよね。映画監督も40代なら「若手」。漫画家の場合、70年代までは高校デビューが結構ありましたが、今、高校デビューってどのくらいあります? というか、あるんですか?
2012/09/06 19:06 RT @yammohican: よくわかんないけど、竹熊健太郎氏の発言に寄せて。漫画家って漫画書く仕事なんだから、持ち込みは営業だと思う。ビジョンが見せられないなら持ち込まれた側の仕事時間を奪う行為。失礼に当たる。連載始まった時が就職した時と勘違いしてるんじゃないかな?契 ...
2012/09/06 09:42 「瘋癲老人日記」のコミカライズは必須だが、作画誰だろう。かきざき和美氏あたりのグラマラスな大柄美女だとお馬さんやるのは大変だな。#中心読者層が後期高齢者に突入した時の大ヒット漫画予想
2012/09/05 23:21 RT @yoshiharu_21: 大変お待たせ致しました。ぬQさんの新作です!しかも今回はぬQ初のラブストーリー。初挑戦&久しぶりの漫画にも関わらず、大変面白いです。必見!@Denno_MAVO: ぬQ「絶体絶命電話」 http://t.co/ZOayVP82
2012/09/05 17:15 RT @nelja_jp: 【TLトピックス】マンガ家は“育てる”から“独力で育つ”時代に? 竹熊健太郎が新人賞でなく企画大賞を提案 http://t.co/0eowOatM
2012/09/05 14:24 RT @umopress: ホントにこれは皆に読んで欲しい!ここ最近読んだ漫画の中で一番気色良かった。なぜかつげ義春の『ヨシボーの犯罪』を思い出した。 RT @Denno_MAVO #電脳マヴォ は本日のお昼に、ぬQ「絶体絶命電話」を更新したことをお知らせします。http ...
2012/09/05 12:51 そういうの、もっとやらないんですかね。RT @saikifumiyoshi: @kentaro666 80年代終わりの「少年サンデーコミックグランプリ」が同趣旨でした。「帯をギュッとね!」「うしおととら」など90年代サンデーを支えた長期中堅作品がそこから生まれていますね。
2012/09/05 12:30 今回のぬQ漫画、「リリカル劇画」と呼べばいいのかな。つげ義春が少女漫画描いたらこうなる感じ。RT @Denno_MAVO: #電脳マヴォ は本日のお昼に、ぬQ「絶体絶命電話」を更新したことをお知らせします。 http://t.co/GIxU0bMT
2012/09/04 09:42 2)「ジャングル大帝」の画期性は、ページ数が1回10~12ページあったこと。それまで雑誌漫画は長くて3ページ程度が常識。前例のない長編ストーリー漫画を志向していた手塚には、もらえるページ数が大問題で、加藤は「ジャングル大帝」の原稿を一目見るなり連載1回を10ページ以上に決めた。
2012/09/04 09:42 1)さっき漫画少年の加藤謙一のことを書いたけど、戦後漫画史のエポックは、手塚治虫「新宝島」以上に、加藤の雑誌で手塚が「ジャングル大帝」を連載したことのほうが大きいと、実は思ってます。加藤は戦前講談社で吉川英治、田河水泡を育て、戦後は手塚に「ジャングル大帝」を描かせた編集者。
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10    12  13  14  15  16  17  18  19  20  最後へ