HOME > @GoITOの漫画に関するtweet

@GoITOの漫画に関するtweet

2012/02/23 22:43 RT @seika_sekai: 『GQ JAPAN』掲載「マンガ家製造工場に潜入する@京都精華大学マンガ学部」がWebサイトにもアップ(5):「サルでも描けるまんが教室」の原作者、マンガプロデュースコース竹熊健太郎先生が、マンガにおける編集者の重要性について語っています ...
2012/02/22 19:24 RT @IwateManga_PJ: 「コミックいわて2」に作品を掲載していただく作家の皆さんは、麻宮騎亜、飛鳥あると、池田文春、池野恋、小坂俊史、佐佐木勝彦、さいとう・たかを、そのだつくし、田中美菜子、地下沢中也、月子、とりのなん子、三田紀房、吉田戦車(敬称略・五十音順 ...
2012/02/22 09:57 RT @takashipom: @goito 経営者渡辺さんの芸能人的な思考、サーヴィス精神と経営のアンバランスって、実は日本の文化の大問題だと思ってるので、引っかかったんです。スポーツ選手のあがりが芸能人だったり、コメンテーターになる漫画家さんがいたり、サーヴィス精神 ...
2012/02/21 21:58 ところで、石子順造的世界展でつげ義春『ねじ式』の原画を見てきたんですが、青林堂のロゴ入り原稿用紙(枠が薄青色で印刷されている)に描かれていたのに軽く驚いた。マンガ用の専門用紙が思ったより古い時代からあったということなので。
2012/02/21 19:15 誠に申し訳ありませんでした…… RT @suikyokitan ありがとうございます。無事見てきました。 RT @hrhtm2011: それはさておき、間接的に近藤ようこ先生の安心に貢献できてよかった。
2012/02/21 16:36 RT @yoshihisa_abe: 【メディア芸術部門会議_C】マンガ部門の出演者は、表智之(北九州市漫画ミュージアム)、伊藤剛(マンガ評論家)、井上伸一郎(角川書店社長)、土田雅之(新潟市マンガ・アニメを活用したまちづくり構想検討委員会副委員長)です。2/24(金)1 ...
2012/02/21 14:03 ちがうの。作中のセリフを引用する。「…でも3コマ目でめりこむ時もあるよ?」「うん……じゃあめりこまなくなったら読むよ」うさくん『マコちゃん絵日記』四巻、茜新社、2012、pp.57 RT @hrhtm2011: はい!めりこみます! RT @GoITO: めりこむんだからね!
2012/02/21 13:36 めりこむんだからね! RT @hrhtm2011: え、あ、はい…、わかりました。 RT @GoITO: ミヤモトくんは、うさくん『マコちゃん絵日記』を読まなきゃだめなんだよ? とくに四巻。だってねえ、めりこむんだよ? めりこむの!
2012/02/21 11:21 RT @Kaworu911: RT @ogawab: 手塚治虫文化賞って基本的に少女マンガ・青年マンガ寄りなのよね。少年マンガが読める選考委員が少ないから。
2012/02/20 15:25 RT @rytr38: 東京工芸大学の修了展すごかった。漫画やイラスト描いてる人がいったら、さらにいい刺激だったかも。
2012/02/20 08:51 RT @KONFUNK: 京都国際マンガミュージアムで3/11に開催されるトークショー&サイン会「倉田よしみ×土山しげる×ビッグ錠<食マンガ>の世界」行きたい・・・。原画展もやってくれりゃいいのになあ。食マンガは日本にしかないジャンルなんだし。
2012/02/19 22:11 RT @RyuMoto: 東京工芸大学の卒業展たのしかったなー みんな漫画ガッシリ描いてた! すごいい
2012/02/19 21:55 RT @sawadazu: 東京工芸大学マンガ学科の卒展で、「山本アヒル」って人のがおもしろかった。遺影と線香が供えられた展示の仕方も良かった。調べたら、やっぱり賞とか獲ってた。 http://t.co/mK2ELqRm
2012/02/19 13:58 RT @Elise_zz: 東京工芸大学/卒業制作展。マンガ学科はゆっくり読めるコーナーも有り難く、4年間の足跡が見える作品を見るにつけても素晴らしかった。冊子だけでなくipadで作品を紹介する時代なんだなあ…としみじみ。
2012/02/19 10:39 RT @g1un1u: 【定期】東京工芸大学マンガ学科卒業制作展にマンガとイラストを展示しています。2月17〜19日ヴェルサール秋葉原1Fにてお待ちしてます!無料配布のポストカードがありますよc(`・ω´・ c)詳しくは→http://t.co/RHWWUS7z
2012/02/19 10:13 昨年の東京工芸大学マンガ学科卒業制作作品、『T京K芸大学マンガ学科一期生による大学四年間をマンガで棒に振る』http://t.co/zYCbyzfK が、それこそ<事故のように>話題になってしまった背景には、こうした「大学でのマンガ教育」への視線があったと考えています。
2012/02/19 10:01 実は、その京都精華大学の卒業生にも、マンガ家デビューを果たし、その後も着実に読者をつかんでいる作家の方はおられます。『このマンガがすごい! 2012』のオンナ編で3位を獲得した『うどんの女』の作者・えすとえむ氏は京都精華大学の卒業生です。http://t.co/XVXP3bDu
2012/02/18 14:07 RT @twi178tter: 昨日は伊藤剛さんにご案内いただいて、東京工芸大学マンガ学科卒展を見てきました! レベル高けぇ! テーマや手法も刺激的でした。多摩美上野毛でもやってるみたい。近場なので行けるかな?
2012/02/18 14:01 RT @uranichi: 東京工芸大の卒展をいったりきたり。マンガ学科では「焼酎戯画」が絵的に雰囲気あった。情報マンガでもあって密度も濃そう。こめつぶさんという人はスタイリッシュだった。「ノブナガン」の人を思い出した。奥原恭平という人は少年マンガ熱があった。そして教官の ...
2012/02/18 12:57 RT @TechnikLAB: 今日は秋葉でマスダせんせいと合流して、ビズアル番長テツ師匠がインタラクティブメディア学科でせんせいされてる東京工芸大学の生徒さんの卒展 http://t.co/tiw7ZJ1d 見にいく。毎年写真から漫画まで色々な生徒さんの作品がみれて、今 ...
2012/02/18 11:54 RT @AHIRU_7: 東京工芸大学マンガ学科の卒展にきてね!秋葉原ベルサール一階だお! http://t.co/yyxwChX4
2012/02/18 11:25 東京工芸大学芸術学部卒業制作展示@秋葉原二日目会場なう。マンガ学科はベルサール秋葉原です。ソフマップ向かい。
2012/02/18 09:12 RT @g1un1u: 【定期】東京工芸大学マンガ学科卒業制作展にマンガとイラストを展示しています。2月17〜19日ヴェルサール秋葉原1Fにてお待ちしてます!無料配布のポストカードがありますよc(`・ω´・ c)詳しくは→http://t.co/RHWWUS7z
2012/02/18 05:33 RT @Shimatorax: 大友克洋がすごいというその理由は、絵の技術ではなく、あの絵柄でストーリーマンガを描こうと発想したことだ。
2012/02/17 14:13 東京工芸大学芸術学部卒業制作展開場です。マンガ学科はベルサール秋葉原です。秋葉原UDXを会場にしている学科もあります。 http://t.co/Bs29zKfF
先頭へ 前へ 7  8  9  10  11  12  13  14  15  16    18  19  20  21  22  23  24  25  26  最後へ